談山神社 献燈祭

イメージ 1


 お盆の14日に毎年行われる献燈祭。 本社の吊燈籠や境内の石燈籠に一斉に火をともして、
祖霊をおなぐさめする、お祭です。

イメージ 2

 この日は仕事を17時に終えて談山神社へ直行。 5分遅れで境内に着くと鳥居側の入口は
閉められており、上から入ることに。  もう入場券売り場も閉められており、自由に境内に
入ることができました。

 本殿に入ると神事ははじまっており、数名の方が一緒に参拝しておられました。

イメージ 3





イメージ 4





イメージ 5

 神様から頂いた献火を参拝者の方達に分け与えられ、吊灯篭に灯りを入れられていきます。
 参加できるっていいですよね。、

イメージ 6





イメージ 7





イメージ 8






イメージ 9

 いよいよ境内も暗くなってきて、雰囲気が出てくると。。。。。。


 あれれ。。。。。  誰もいない。

 神社の方に何時まで行うか聞いてみたところ、見ていただける方がいるまで続けますよ、との事。

 安心して写真を撮るのですが、ほんと誰もいないんですよね。

 照明もなく懐中電灯を照らしながら撮影するんですが、まっ暗闇で一人は辛い。

 ブロ友の方が来ると言ってられたが、ごめんなさい。  早々に帰ることにしました。

 有名な談山神社なのに、こういうこともあるんですね。

イメージ 10






イメージ 11






イメージ 12






イメージ 13






イメージ 14






イメージ 15






■撮影日 2010年8月14日(土) 17時30分~
■所在地 桜井市多武峰  談山神社境内