2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

率川神社 三枝祭 稚児行列

暑い、暑い一日でした。 稚児行列に参加した皆さん。。。ほんとに、ほんとに御苦労さま。 近鉄奈良駅まで同行して、この日はそそくさと退散させていただきました。 撮影日 2010年6月17日(木)

率川神社 三枝祭 神事編

午前中は、すぐ近くにある漢國神社の三枝祭りを見てきました。 ここ率川神社も三枝祭が行わ れ、采女による舞いが見所です。 どちらかと言うと率川神社の方が有名で、大勢の人で賑わいます。 少し時間をずらしてくれると両方見れるのですが、神様の御都合で…

菅原天満宮 鷽替え神事

行ってきました。 菅原天満宮の『鷽替え神事』♪ 替えましょ♪ 替えましょ♪ と太鼓の音と共に鷽を交換する楽しそうな神事。 11時から菅公誕生祭が行われますが、大神神社の御田植祭に行ってました。 こちらも、実際の田に早苗を植えるという見応えのある神事…

平城遷都1300年祭 ボディドラム フォトブック

ありがとう、1300人のボディドラム。 あの熱い、熱い春の遷都祭が終わって月日が経って。。。。 また、あの感動がほしくって。。。。 ほぼ写真班の写真も整理ができDVDに焼き付ける作業までこぎつけたと 思います。。。。。(えっ! 思うって? はは! 編…

松尾寺

この日は珍しく目的もなくぶらりと出たら、松尾寺に向かっていた。。。。。 梅雨の中休み。。。。 とても蒸し暑い一日だ! 長いきつい坂を上り車を駐車場に停めて、門をくぐるとはっしぃカラーが広がっていました。 手水舎で清め、写真をパチリ♪ 長い石階段…

大神神社 御田植祭 田植え編

神事が終わると、御田植です。 実際の田に御田植をするのは初めて見ます。 気がつくと、御田植だけで100枚もの写真を撮っていました。。。。 選ぶのもひと苦労~。。。。 ということで一挙公開です。 解説無しですみません。 神事はこちら ⇒ http://blogs…

大神神社 御田植祭

毎年6月25日、午前10時から大神神社の外苑にあたる『大美和の社』の『神饌田(しんせんでん)』で御田植祭が行われます。この神饌田は三輪山を源流とする清らかな狭井川が流れ込む田で、 5月12日に行われた『播種祭(はしゅさい)』で作られた「早苗…

今日は真っ赤に焼けました~♪

台所の窓を見ると、何やら赤い。。。。。 外を覗いてみると、空が真っ赤か~♪ めっちゃ焼けましたねぇ~ 水田も真っ赤に染まって、しばし見とれてしまいました。 今宵の夕焼け、お楽しみ下さい。。。。 と言っても、ロケションは家の前なんですが。。。 撮影…

大和民博公園 菖蒲園

今日は久々の青空♪ 湿度も少なくいいお天気でした♪ なのに予定は無い。 朝から松尾寺に行ってきた。 帰りぶらりと民博公園に。。。。。 もう菖蒲も終わりですね。 ほとんど終わってる感じです。 ここの菖蒲園には、水車があるんですよー♪ 水車をバックに菖蒲…

馬見丘陵公園 菖蒲園 パート3

【辰野】 【美吉野】 【白王】 【豊旗雲】 【野辺の桜】 【有馬川】 【夕霧】 【揚羽】 【頼光】 【竜の髭】 【涼夕】 【緑葉黄金】 【連休白】 最後まで見て下さって、ありがとうございます♪

馬見丘陵公園 菖蒲園 パート2

【和田津海】 【三峯川】 【紫明】 【春の小川】 【初鳥】 【初光】 【小雲路】 【織姫】 【信濃路】 【晴姿】 【青岳城】 【待賢門】 【潮来】

馬見丘陵公園 菖蒲園 パート1

菖蒲もそろそろ終わりに近づき、梅雨の花。。。。紫陽花に変わろうとしています。 6月3日(木)の菖蒲が咲きだした頃と20日(日)の菖蒲のピークが少し経った写真を 見てください。 いろーんな菖蒲(全部で38種)。 さて、皆さんはどの菖蒲がお気に入…

馬見丘陵公園 紫陽花

梅雨に入り、紫陽花もだいぶ見頃になってきましたね♪ 撮影日 2010年6月20日(日) 所在地 北葛城郡広陵町大野93-3 馬見丘陵公園

2010 ならフェア カウントダウンイベント

奈良県のお祭りの予定もなく、紫陽花を撮りに訪れた馬見丘陵公園。。。。 やけに駐車場が混んでいると思ったら、公園内ではこんあイベントが行われていました。 せんとくんもやってくるよ♪ ならフェア90日前カウントダウンイベント♪ ◆開催日時◆ 平成22…

コガネムシ~♪

今日は朝から湿度ムンムン~ 立っているだけで汗が流れる~ 不快指数は200% って言いたいほど湿度ムンムン。。。 時より小雨もぱらつきます。 今日は奈良県のお祭りも無く。。。。 何する事もなく、とりあえず家を出たのが10時過ぎ。 銀さんは、奈良…

漢國神社 三枝祭 式包丁奉納

鎮華(はなしずめ)『三枝祭(さきぐさまつり)』と式包丁奉納 「日本包丁道 清和四條流式包丁」について 四條流は、平安初期に料理に造詣の深かった第五十八代光孝天皇がお手ずから行われた料理を、 四條中納言藤原山陰卿がまとめて後世に伝えた「料理儀礼…

漢國神社 鎮華『三枝祭』と式包丁奉納

【祭神】 園神として大物主命、韓神として大己貴命・少彦名命を祀る。延喜式神名帳で宮中宮内省に祀られ名神大社に列すると記される園神社・韓神社は当社からの勧請であると社伝では伝える。 【歴史】 推古天皇元年2月3日、勅命により大神君白堤が園神を祀…

旭山動物園  猛獣編

北海道ネタも、この猛獣編で終りになります。 最後までお付き合いくださいましてありがとう ございました。 この猛獣編。 独断と偏見ですが喧嘩の強い順番に並べて見ました。 やはり一番強いのは白熊くんじゃないでしょうか。。。。。。 あの前足でひっぱた…

旭山動物園 水辺編

旭山動物園と言えば、ペンギン♪ 寒い間は園内の散歩っていうイベントもありましたよね。 いろんな種類がいてて、可愛いんですよね♪ こやつが一番目立ちますよね。 ちっちゃいくせして、目つきが悪いんですよね。 『てめぇー 何かよう?』って目で語ってませ…

旭山動物園

札幌から旭川。。。。。結構あるもんですね。 は~るばる来たで旭川~ あれ、ちと違う? 極度の睡眠不足もなんのその、札幌駅みどりの窓口で旭山動物園チケットセットを購入して旭川に 降り立ちましたよー 今日は北海道最終日♪ さぁー仕事を忘れて一日あそ…

ドイツ軍用車両 キューベルワーゲン

ブロ友のsonoさんのブログで知り合った方と、今日お会いして来ました。 なんとびっくり! 第二次世界大戦でドイツ運で大活躍した『キューベルワーゲン』を所有されてるん ですよ。 みんなも戦争映画でよくでてきますよね。 もうそれはそれは、感動~♪ スペ…

今里の蛇巻き

13時30分頃、いよいよ蛇巻きがはじまります。 あれれ。。。。 こちらはお祓いあったかな?? いきなり蛇を担いで大字の各戸へ周ります。 詳細は前回の『準備編』で書いていますので そちらを見てくださいね。 ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/a02221370209/60…

馬見丘陵公園 菖蒲園

今は馬見丘陵公園の菖蒲が見頃♪ 綺麗に菖蒲が咲き乱れていました。 ここは、いろんな種類の菖蒲が見れるから、とても好きな場所なんですよー 菖蒲以外にもいろいろな草花が育ち、今は新緑が素敵♪ にゃんこも野鳥も、亀も鯉も。。。。。。 みーんな幸せそう…

ペンション飛鳥 カフェレストラン馬酔木

明日香村にある唯一のペンション♪ そこのランチを食べに行ってきました。 結構ここのランチは品切れが多くて、食べれない日も多いみたいです。。。。。。。。。 お値段も手頃。。。。。。 お泊りの方は、生ピアノを聴きながらディナーがあるそうです。 では…

今里 蛇巻き 準備編

~ ~ 今里の蛇巻き ~ ~ 田原本町の今里、杵築神社では毎年6月第一「日曜日」に、その年の当屋9件が中心となり前年11月頃より作付した裸麦を刈り取り、新麦ワラで作った長さ約18メートルの「蛇」を、村の氏神様境内で蛇に型どった蛇型を作り、「頭…

鍵の蛇巻き

午後1時半頃、八坂神社に神主さんが登場。 豊饒祈願を行い、子供たちの節句行事として十七歳の子供達は蛇に模した大藁を担いで鍵大字の祝い事のあった家々を訪ねます。 準備編で紹介した農機具のミニチュアを入れた箱を竹に挟み、神事のあと当屋のお宅に持…

新千歳空港

新千歳空港~ お土産ここで買えばよかった。。。。。 なんでも揃ってるんですよね♪ おいしいお店もいっぱい~ いろいろ見て歩いちゃいました。 展望ロビーでは、飛行機がこんなに近く。 おかげで、 な・なんと搭乗がギリギリになってしまい焦っちゃいました…

鍵の蛇巻き  準備編

鍵の蛇巻き(カギノジャマキ) 毎年六月の第一日曜日に、豊饒祈願と共に男子の成人を祝う節句行事。(旧暦五月五日の行事) 藁で作った蛇形の網の頭を十七歳の男子が担ぎ、他の少年達が後ろの綱を引っ張って互いに引 き合いながら村中を練り歩く。(これは…

吾輩はフ~である❤

我が家に居候のフ~ 先月、避妊手術を受け。。。。。。。。。おなべちゃんになっちゃいました。 めっちゃ、やんちゃ♪ 箱入り娘なので、家の外の世界は知りません。。。。。。。。 ちょっと疲れると、すぐにこんな狭い所に入っちゃいます。 寝顔もかわいいよ…

大倉山展望台

札幌から少し走ると大倉山展望台があります。 札幌を一望でき遠くには石狩平野が広がります。 札幌を一望できる無料駐車場は、札幌のカップルにはいい場所だなぁ~。。。駐車場には若干の 傾斜があるので、車から夜景が見えるなぁ~なんて思いながら、エス…