2014-01-01から1年間の記事一覧

二上山 鞍部落ち  千股池より望む

前日、千股池近くの彼岸花がきれいと聞いて撮影に行くと。。。。。。 な、なんと、夕日が二上山の鞍部に落ちて行くではないですか。 結局鞍部に落ちる写真は撮れず、翌日リベンジに行くことにしました。 この日はちょうど鞍部あたりに雲がかかり、太陽は霞…

皆既月食撮影とお勉強。

2014年10月8日の皆既月食について 日本全国で皆既食を見ることができます。石垣島以西の地域では月がわずかに欠けた状態で昇ってきますが(月出帯食)、それ以外の地域では部分食を始めから見ることができます。 部分食の始め 皆既食の始め 食の最大(食分 …

大神神社 観月祭

昨年につづき今年もお伺いしました。 大神神社の観月祭。 今年はスーパームーンの前日の満月で、とても素敵なお月見になりました。 行事の内容などは、昨年の記事に書き込んでいますので、そちらをのぞいていただけると いいかと思います。 昨年の記事 ⇒ ht…

桧原神社から見る、二上山の夕景

桧原神社から見る二上山の鞍落ちはまだ1週間ほど早いけど、それでも数人のカメラマンが この夕日を撮りにスタンバってられました。 この日は、夕日もきれいに見えて焼けてくれたような。。。。。 残念なことに、桧原神社の鳥居からつづく樹木が成長しすぎて…

大神神社 大鳥居と彼岸花、秋桜のコラボ♪

大神神社から桧原神社への散策途中、こんな素敵なスポットに巡り合えました♪ 大鳥居をバックに、彼岸花と秋桜の群生が。。。。。。 おまけに奥に薄っすらと見えるのが耳成山。 ちょうどその時、JRまほろば線の電車が通過しましたよ。 なんか欲張りすぎた写…

大神神社 大鳥居と三日月

大神神社から桧原神社へ散策した時の帰り道。。。。。。 三日月がとってもきれかったので。。。。。 三脚ないので、ちょっとISOをあげての手持ち撮影です。 ■撮影日 2014年9月27日(土)

桜井市笠 蕎麦畑

桜井市笠に咲く、蕎麦の花。。。。。。 ちょっと匂いはきついけど、この実がおいしい蕎麦粉になるんですよね。 ■撮影日 2014年9月28日(日)

崇神天皇陵から二上山を望む夕景

古代の人々は、この景色をみて何を思ったのだろう。。。。。。 ■撮影日 2014年9月28日(日)

彼岸花と飛び石  明日香村稲渕

今年は仕事が忙しくて、なかなか休みが取れず。。。。。。。。 明日香は今年はじめての彼岸花撮影。 今年のピークは先週らしく、きれいな彼岸花は少なくなっていました。 ■撮影日 2014年9月28日(日)

北宇智(五條)散策

北宇智駅が2007年3月にスイッチバック解消に伴って、駅舎がずいぶん変わったと知り、行って きました。 って、もう2014年。 7年前やんねぇ~(>_<) この北宇智駅。 高校1年の夏、友人と一緒に五條カントリークラブのキャディーのバイトを数回したこと…

御所市伏見 彼岸花

以前から気になっていた彼岸花スポット。 今日はじめて行ってきました。 他のカメラマンさんの写真を見ると、高さが必要かなぁ~と思いミニ三脚持参。 で。。。 三脚乗ってると、大型トラックが結構通るんですよね。 あわや風圧で、この池めがけて落ちそう…

九品寺の彼岸花

今年も見頃を迎えました。 昔ながらの古道の雰囲気が残る、葛城の道。。。。。。 もうすっかり秋なんですね。 ススキも穂をつけはじめました。。。。。 稲もすっかり穂をつけて、今年は豊作みたいです。 大和三山をバックに。 右手が畝傍山。 左手が耳成山…

九品寺の秋桜

九品寺の彼岸花が見頃と聞き行ってきました。 もうお天気は最高(^O^)/ まさしく秋晴れとは今日のことを指すんだと思いながら、久々にバイク(黒駒)で葛城へ 今年からでしょうか、秋桜が一角に咲き乱れていました。 思わずパチリ! 九品寺らしい風景を入れ…

二上山の景色

二上山をバックに彼岸花を。。。。。。 すると、なんと太陽は二上山の鞍にすっぽりと。。。。。。。 こんなことなら、ちゃんと三脚立てて鞍落ち狙いをすればよかったと後悔。 せっかく線路沿いで写真を撮ってるんだから、電車を入れないとね。 このあとブロ…

スーパームーン

お月様がもっとも大きく見える日が、9月9日ということで法起寺に行ってきました。 なんも考えずに行ったものだから、お月様が思ってたとこと全然違う方向から現れます。 なんとか場所を確保できて、カメラの設定をし試し撮りをした1枚です。 なんで試し撮り…

霊山寺 地蔵盆 花火大会 1

毎年8月22日に行われる、霊山寺の地蔵盆 花火大会。 今年はお地蔵様を主役とし、花火をぼかしてみました。 実は、花火が上がる前まではお隣のお地蔵様にセットし、しっかり蒼い空の前撮りも終えての 大どんでん返し~(^O^)/ 慌てて、お隣のお地蔵さまに…

なら燈花会

この日は、大仏殿の夜間参拝。 多くの人で賑わっていました。 定番の位置で、柵の台にカメラを載せて。。。。。。 ISOを落として撮影したけれど。 なぜか興福寺。。。。。。 普段の日でも撮れるやん。(>_<) 最後は猿沢池。 地面にカメラを置いて。。。。。…

東大寺大仏殿 夜間参拝

8月13日~15日の3日間、大仏殿の夜間参拝が行われます。 13日と14日の2日間は、無料開放されることもあり多くの参拝者で賑わいます。 お盆とお正月、観相窓(かんそうまど)が開かれ、大仏様のお顔を拝顔することができます。 大仏様も、この日は…

なら燈花会 浮見堂

台風11号が近畿を直撃したその夜、なら燈花会に行って来ました。 着いたはいいものの、何を撮っていいかわからず、まずは浮見堂へ。 それも着いたのが20時前。。。。。。 蒼い空をバックに撮りたかったのに~(>_<) 三脚が使えないので、手持ち撮影! な…

洞川温泉 行者祭り 花火大会 2013

はじめての洞川の花火。 洞川の街並みが写るとこを探して、鍾乳洞のある山を登りました。 ■撮影日 2013年8月3日

洞川温泉 行者祭り 2013

このひょっとこさんに会いたくて、はじめて来ました。 洞川温泉 行者祭りに。 夕方から、鬼の宿を出発です。 なんとも言えない、ひょっとこの表情。。。。。♪ おや。。。。このおじさんは? 地元の人? 浴衣を逆さまに着て、楽しんでおられました~。 こど…

洞川温泉 行者祭り 2014

昨年に続き、今年も来ちゃいました♪ このひょっとこさんに会いにヽ(^o^)丿 お天気は生憎の雨! でも、それはそれでいいもんです。 きゃは! このおとぼけた表情がたまりません。ヽ(^o^)丿 。。。。。。。 なにを思ってるのかな? 親子でポーズ♪ 楽しそう~(…

洞川温泉 行者祭り 花火大会

たまや~(^O^)/ 今年はじめての花火。。。。。。 昨年は、山を登って洞川温泉街が一望できる場所から狙ったのですが。。。。。。 今年は、橋を入れて。。。。。。 腕も情報量も乏しく、また来年リベンジですね。。。。。。 雨の中の『行者祭り』。 花火前…

お房観音 夏祭り

毎年7月17日に行われる、お房観音 夏祭り。 この日だけは、日が暮れる頃にランプに火が灯され、幻想的な世界を演出してくださります。 本堂前では、身体健全のお加持が無料で受けられ、境内にたくさんの露店が並んで賑わいます。 境内には、薔薇の花も。…

葛城市山田の向日葵

今年はじめて知った、葛城市山田に咲く向日葵。 ちょうど見頃を迎えていました。 山麓線の東側に、結構広範囲で咲いていますが、ちょっと気に掛けないと、 素通りしちゃいそうです。 もうミツバチがブンブンと耳障りなぐらい。。。。。 ミツバチを入れずに…

鴨都波神社 夏祭り ススキ提灯献灯行事

毎年7月16日に行われる、鴨都波神社 夏祭り。 大勢の方達が、夜店やススキ提灯を楽しみに来られます。 おぉ~、ナイス笑顔♪ カメラを向けると、何度も笑顔で応えてくれました。 隣にいるのはお兄ちゃんかな??? 陽が暮れだす頃、ススキ提灯は出発です…

お房観音 百日紅

先日、お房観音の夜祭に行って来ました。 そこで見つけた百日紅。 夕日をバックに。。。。。。。。 もうすっかり夏ですね♪ ■撮影日 2014年7月17日(木)

奥田(大和高田) 蓮

毎年7月7日、吉野蔵王堂で行われる蓮花会法要。 そこで使われる蓮は、ここから当日切り取られ吉野へ運ばれます。 例年、蓮の開花状況が悪いと聞きますが、今年は七夕の日に見頃を迎えたそうです。 ちょうど着いた時には雨。。。。。 蓮に雨も悪くないかと…

元興寺 桔梗

元興寺 桔梗 梅雨真っ只中、紫陽花が終わりを迎える頃。。。。。桔梗が見頃を迎えます。 奈良では、円成寺と、ここ元興寺が有名。 手水舎にはこんな心遣いが。。。。。。 元興寺の石仏は、ならまちにあったものを住民が運んできたもの。。。。。。 桔梗はそ…

相棒!

カメラの相棒! こいつと一緒に撮影がんばります。 今日が初デビュー(^O^)/ これからちょくちょく現れますので、よろしく~♪ えっ! 私を撮るの。。。。。 ■撮影日 2014年6月29日(日)