2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

バサラ祭り 20100829 下三条 2

写真を整理していると、ほんと皆さんいいお顔をしてはります。 炎天下の中、噴き出す汗が眩しくて。。。。 年がいっててもまだ頑張れるんじゃないか。 な~んて体が熱くなる。 来年は真剣に出てみようか。。。。。 撮るだけでは満足できない自分がいる。 ■撮…

バサラ祭り 20100829 下三条 1

暑い。 暑い。 たまらなく暑い。 そんな中バサラ祭りの最終日を迎えました。 下三条では、 ■ジュニアフィットネス ■せいびっこ「SMILE」 ■IFCキューティーズ&ボンバーズ ■エンジェルス&ラビッツ ■SGC踊り隊 ■咲笑-sakura- ■阿修羅 ■team 華 ■マルハン流 祭…

田辺秀行とゴールデンアワーズ♪

E・GU・RE・TAI このバンドはバサラ祭りに参加する『平城人』の人達やないですか。。。。。。 バサラからプロへと聞いていましたが、ここのチームだったんですね。 この『平城人』は2010年のバサラ祭りのオフィシャルチームとなります。 あまり詳しい事は知…

平城遷都1300年祭 光と灯りのフェア 『光の天平行列』

夏のイベント『光と灯りのフェア』のメインイベントとなる『光の天平行列』。 白丁を先頭に、奈良時代の役人、女官、貴族が交流広場北側園路を通り大極殿までの往復を 行進します。 衣装にイルミネーションを纏う行列は、なんとも撮りにくい被写体となります…

平城遷都1300年祭 光と灯りのフェア 『Pixy Chicks』 編

ホリプロ所属の女性ダンス・ボーカルユニット。平城遷都1300年祭メイン会場のクライマックス を飾る。公式フィナーレソングを歌います。活気のあるバサラ祭りに『華』。。。。って感じで♪ すごく癒されちゃいます。 かわいいねぇ~ ■撮影日 2010年8…

平城遷都1300年祭 『光と灯りのフェア』 バサラ祭り 2

■撮影日 2010年8月27日(金) 18時~21時 ■所在地 奈良市 平城宮跡 まほろばステージ

平城遷都1300年祭 『光と灯りのフェア』 バサラ祭り 1

平城遷都1300年祭 『光と灯りのフェア』もこのバサラで幕を閉じました。 バサラ祭りの記事は後日書くことにして、今日は皆さんのいい顔を2編に渡って掲載します。 皆さんいい顔してはります。 辛い練習も乗り越えたこそ、本番でこれだけいい顔が できる…

第16回 全国金魚すくい選手権大会 決勝

今年もこのシーズンがやってまいりました。 全国からの金魚すくいのつわものが大和郡山に 集結。 熱い、熱い、熱戦が繰り広げられました。 今年の参加者は、小・中学生の部が393人。 一般の部597人。 団体の部304チーム が参戦した。 優勝者は小・…

霊山寺 花火大会

毎年8月の第4日曜日に行われる霊山寺の花火大会。 玉数は100発と少ないが、いいタイミング で打ち上げるため、見応えのある花火となっています。 この日は15時から施餓鬼法会、16時から地蔵盆法会が行われ、19時からは盆踊り、クライマッ クスは…

霊山寺 盆踊り大会

霊山寺(りょうせんじ)は奈良市中町にある霊山寺真言宗大本山の寺院。山号は登美山(とみさん) または鼻高山(びこうさん)、開基(創立者)は行基と菩提僊那、本尊は薬師如来である。寺名の読み は「りょうせんじ」が正式であるが、「りょうぜんじ」「れ…

平城遷都1300年祭 光と灯りのフェア 20日

8月20日金曜日。 夏のイベント『光と灯りのフェア』の幕が開かれました。 残暑厳しく、タオルは汗まみれ。 時折吹く風が、とても気持ちいい♪ この日の最大のイベントは『平城京花火』です。 その時の記事は ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/a02221370209/6142…

談山神社 献燈祭

お盆の14日に毎年行われる献燈祭。 本社の吊燈籠や境内の石燈籠に一斉に火をともして、 祖霊をおなぐさめする、お祭です。 この日は仕事を17時に終えて談山神社へ直行。 5分遅れで境内に着くと鳥居側の入口は 閉められており、上から入ることに。 もう…

大和神社 戦艦大和みたま祭

大和神社 由緒誌 戦艦大和戦没英霊を祀る。戦艦大和には当神社の御分霊が祀られた。 我が国の国力を傾注して建造された戦艦大和は、大東亜戦争中輝かしい戦火を上げ帰還のたび毎に艦長 以下幕僚等奉謝の特別参拝をされた。 併し同艦は終戦の昭和二十年四月…

第三回 今井灯火会

江戸時代の佇まいがそのまま残る今井の町並に、幻想的な灯篭が立ち並びます。 今年で3回目を迎える灯火会ですが、県内のイベントも多く少し寂しい雰囲気も。。。。。 今年は着くとちょうど冷やし飴の振る舞いがはじまったところでした♪ はは! 今年もしっか…

平城遷都1300年祭 平城京花火

この夏、特別な灯りが都をつつむ 平城遷都1300年祭 『光と灯りのフェア』が20日(金)~27日(金)まで平城宮跡で 熱い、熱いイベントが繰り広げられます。 その開幕を祝して、200発もの花火が大極殿をバ ックに打ち上げられました。 大極殿のラ…

ほうらんや火祭り 八幡神社

毎年8月の第三日曜日に行われる『ほうらんや祭り』。300年以上前から続いており、昭和 57年に奈良県の無形民俗文化財に指定されました。 6つの字から松明を練りだし、直径15m 高さ3m、重さ500kgもあります。 午後1時からは弓場の春日神社…

ほうらんや火祭り 春日神社

毎年8月の第三日曜日に行われる『ほうらんや祭り』。300年以上前から続いており、昭和 57年に奈良県の無形民俗文化財に指定されました。 6つの字から松明を練りだし、直径15m 高さ3m、重さ500kgもあります。 午後1時からは弓場の春日神社…

仕事も遊びも忙しかった7月♪

7月4日日曜日、梅雨まっただ中なのに今日は めづらしく青空が。。。。。。 やっぱ風鈴は青空が似合います。 ここお房観音は、よく明日香に行く途中に立ち寄る お寺で、季節に応じてイベントが行われます。 少し前までは、薔薇に紫陽花に。。。。 とても素…

平城宮跡 夏季フェア 『光と灯りのフェア』明日から開催!

■開催期間 2010年8月20日(金)~27日(金) 18時30分~21時 燈花会@大極殿院 ■場所 第一次大極殿前庭 ライトアップされた大極殿。 その前をろうそくの灯りで飾り、古代に思いを馳せる。 光の現代美術展 『時空 Between time and space ■場所 朱雀…

なら燈花会 8月12日編

今年2回目のなら燈花会。 でも何故か前回とおんなじルートで写真を撮る工夫の無さ。。。 まったくの計画の無さに、我ながら悲しくなっちゃいます。 と言うことで、またまた二月堂で夕焼けを見に行きそこからスタートとなりました。 まずは二月堂の麓野にあ…

大神神社 七夕祭

大神神社で学業の向上、技芸の上達と諸願成就などを祈願する「七夕祭」が行われます。子どもたちが参加できるようにと、毎年夏休みの8月に一月遅れで行なわれています。1日より拝殿前に笹竹が立てられ、用意された短冊に自由に願い事を書くことができます。…

なら燈花会 8月5日編

今年も行ってきました♪ なら燈花会。 今年は8月5日(木)~14日(土)まで開かれます。 今回は車を駐車場に止めて、まずは燈花会には関係ありませんが二月堂へ。。。。。 夕焼けを期待したのですが、はは! 着いた頃には陽も沈んでいました。 東大寺を経…

全国光とあかり祭 in 奈良 山陰KAMIあかり編

全国光とあかり祭。。。。行ってきましたよー♪ 奈良国立博物館周辺で繰り広げられた『全国光とあかり祭』。今回は『山陰KAMIあかり』を 紹介します。 本場鳥取・倉吉では2010年10月16日(土)に開催されます。 伝統的建造物群保存地区の白壁土蔵…

全国光とあかり祭 in 奈良

■日時 2010年7月31日(土)~8月4日(水) 19時~21時30分 ■場所 奈良公園登大路園地 / 奈良国立博物館 / なら仏像館(本館)前広場 / 奈良県庁県民ホール(パネル展示) ■参加イベント ☆兵庫・神戸 『神戸ルミナリエ』 ☆神奈川・横浜 『…

全国光とあかり祭 in 奈良 OSAKA光のルネサンス編

このイベントでひときわ目立っていたのが、国立博物館なら仏像館前広場で行われた『OSAKA 光のルネサンス』。 今年は12月11日(土)~25日(土)に8回目の開催を迎えます。 水都・大阪の冬の風物詩であるイルミネーション。中之島公園周辺など、河川沿…

8月7日(土)の出来事♪

今日は仕事を7時半から始め、半休をいただきました。 まずは14時からはじまる大神神社 『七夕祭』。 境内では多数の笹の葉に短冊がかけられ七夕ムードが漂っています。 神事が終わると早々に退散です。 次は磯城郡川西町で行われている『川西夏フェスタ20…

8月5日(木)の出来事♪

この日も暑かった。。。。。 8月5日木曜日。。。。。 10時に自宅を出発し、まずは何故かおふさ観音の 風鈴まつりへ(今年3度目) 青空をバックに写る風鈴は、やっぱいいもんだぁ~ そしてお昼を食べて、高取町で行われている『高取土佐街なみ風鈴まつり…

2010年の夏は熱いぞー♪

行ってきました。 『全国光とあかり祭 in 奈良』 帰って公式ガイドを見てみると、いっぱい見てないものがありましたよー 明日。。。リベンジできるかな? で、皆さ~ん。 今年の夏は大忙しですよー♪ イベント編では。 7月15日(木)~ 8月15日(日) …

千光寺 紫燈大護摩供 火渡り

毎年8月の第一日曜日に行われる滝まつり・火渡り。 今年も夏空のもと、行われました。 滝まつりの記事はこちら ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/a02221370209/61265035.html アクエリアスの次は。。。。。御神酒♪ ホラ貝の合図のあと、『紫燈大護摩供』がはじま…

千光寺 滝まつり

千光寺に向かう集落は、こんな感じ。。。。 いい雰囲気ありますよね~♪ ここ千光寺は今でこそ近くに道路が走り行きやすくなりましたが、数十年前まではほんと行きにくい 場所でした。 でも、千光寺からの坂はきつく初心者運転の方では少し行きづらいかもしれ…