2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

買ってしまった。。。。。

以前からレンズ貯金をするために、節約生活を送ってたんだけど。。。。。。。 やっとそこそこのお金も貯まったので、以前から狙ってた『キヤノン EF17-40mm F4L USM』と 思ってたんですが、現在使ってる標準レンズが『キヤノン EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM』…

奈良公園の紅葉

奈良と言えば、『鹿』。 勝手に写真を載せてすみません。 左の女性は、服装にも気を使って、いいセンスしてません? 思わずパチリ!カメラもレンズも、超一級品! なんか憧れちゃいますよね。 (銀さんから突っ込み入りそうですが。。。。。。。) 右手のカ…

真っ赤に染まる『ほしだ園地』

ブロ友のハナさんの記事を見て、早速行ってきましたよー♪ 今日は生憎の曇り空。。。と思いきや、目覚めるとええお天気やないですか。 最近いつもこんなパターンですね。 慌てて飛び起き、久々に黒駒(バイク)にまたがりエンジン『ブーン!』と思いきや セル…

中尾山古墳の紅葉

高松塚古墳の入口にある中尾山古墳。 道路からだとこのすばらしい紅葉は見ることが できないので、ここは穴場的紅葉スポットになっています。 自慢できる写真ではありませんが、少しでも楽しんでもらえたらありがたいです。 撮影日 2009年11月26日(…

談山神社の紅葉

談山神社の紅葉を見てきました。 今週が見頃のピークでしょうか。。。 素敵な紅葉でしたよ。 人が映っていませんが、ほんとうは大勢の人で大賑わいの談山神社でした。 ひたすら忍耐・忍耐! 撮影日 2009年11月26日(木) 所在地 桜井市多武峰 談山神…

大日寺 火渡り 後編

いよいよ護摩木祈願がはじまります。 点火はお供えされていた火から松明に移され 点火します。 みるみるうちに燃え広がりますが。。。。。。 あらららら。。。。。境内が狭く、この日は風もなかったので一面真っ白け! そこらじゅうで、咳き込む声が響きます…

大日寺 火渡り 前篇

紅葉も見頃の吉野山、大日寺で火渡り行事を見てきました。 天気もポカポカ! 前日の雨が嘘のような秋晴れです。 吉野山の駐車場に車を止めて 紅葉を楽しみながら、大日寺に向かいます。 大日寺は消失した勝手神社を曲がり、細い道を下ります。 境内は非常に…

お疲れモード

昨日の温泉とマッサージ機がたたったのか、めちゃくちゃからだが重いのです。 なんどもおこたで、寝てしまって。。。。。。 大日寺の『火渡り』の記事。載せ損なっちゃいました。 あしたに(あらら。。。もう今日ですね)します。 でも、あしたは京都で一日…

吉野山 紅葉

今日は、吉野山大日寺の火渡り行事があります。 時間に余裕があったので、少し寄り道。。。 狛犬のそばは結構きれいに色づくんですよね。 今年も寄ってみました。 そうそう!ここの狛犬、すごくスレンダーで狼みたいでしょ。 仁王像がお出迎え♪ 東大寺の仁王…

石神神宮 鎮魂祭

今日は生憎の雨。 直前までおこたで転寝してました。 慌てて支度をして車に飛び乗り なんとか17時からの神事に間に合うことができましたよー 駐車場では、銀さんと遭遇! 心強い友です。 まず17時からはここ、天神社・七座社で例祭が行われます。 皆さん…

当尾の里 ミニハイキング その2

あ志びの店 いきなりのお食事タイムです。 今回は『とろろそば定食』を注文しました。 音で頂け、かけでも汁でもいただけます。 おいしいよー 浄瑠璃寺 浄瑠璃寺です。 塔の周りは若干ですが紅葉が。。。。。。 でも、いつも同じような写真しか撮れない自分…

奈良のお勉強♪

今日は結構いいお天気でしたよね。 奈良公園に行くか、平城宮跡に行くか。。。。。。 悩んだあげく、久しく行ってなかった 平城宮跡へ行ってきた。 どんどん太ってきたからだにムチ打って、当尾の里の筋肉痛も治らないまま平城宮跡を1周 約2時間ほど散策。…

当尾の里 ミニハイキング その1

そろそろ当尾も紅葉がきれいかな? と思って、当尾の里を訪れました。 車を岩船寺の駐車場に入れ、まずは浄瑠璃寺に向かいます。 不動明王立像 毎年数度は訪れる当尾の里。 はじめの頃は、お地蔵様や石仏を探しながらのハイキング♪ 紅葉も少し早かったようで…

甘樫の丘 散策

秋を求めて、明日香村に。。。。。。 運動不足解消に、甘樫の丘に登ってみることにしました。 車を麓の駐車場に停めて、一旦飛鳥川に出て、いつもと違うルートで豊浦展望台を目指します。 登り口までに銀杏の木がきれいに色づいていました。 展望台までほん…

『鹿男あをによし』ロケ地めぐり part2

鹿ロボット 『先生。 目だよ。 目!』 60年に1度行われる「鎮めの儀式」。 小川先生に運ぶ役を任命したのが、この鹿ロボットだったんだよ~ん。 三角 教頭りチャードとこの三角の争奪戦を繰り広げます。 大ナマズを鎮めるための儀式の道具です。 朱雀門 …

『鹿男あをによし」ロケ地めぐり part1[

『鹿男あをによし』 ノグチ 小川先生がパンツ3枚1000円で買ったお店。 このシーン。よく覚えています。 まだはじまったばかりのシーンでしたよね。 あしびの郷 リチャードと小川先生がゴルフ帰りにお茶をしたお店。 奈良市脇戸町29 営業日 不定休 1…

葛木坐火雷神社(笛吹神社) 鎮火祭

毎年11月15日に行われる、葛城市の笛吹神社(葛木坐火雷神社)の「鎮火祭」に行ってきました。 いつからこの神事がはじまったかは不明ですが、一時廃れていたこの行事を5年ほど前から、若い 神主さん(持田照久宮司)が中心となって復活されたようです。 挨…

葛木坐火雷神社(笛吹神社)

御祭神 主祭神 火雷大神(火の神様) 天香山命(音楽の神様) 相 殿 天津彦火火瓊瓊杵命 大日霊貴命 高皇産霊神 伊古比都幣命 御由緒 御創建は神代とも神武天皇の御代とも伝えられるが詳らかでない。 当社に伝わる旧記には、 『笛吹連(当社を守る神主家の先…

秋の足音が聞こえた10月の思い出

氷室神社 例祭の舞楽 ブロ友ののんべえさんの記事で知った舞楽。 あたたかい人達のお陰で玉櫛の奉納に参加 させていただきました。 舞楽をこんなに近くで見るのもはじめて。 あまり知られていないのか、カメラマンも観光者も少なくって。。。。。 里山あそび…

墨坂神社 秋祭り 神輿編

はっぴ 地区ごとに分けられたはっぴです。 ポスターには神輿の担ぎ手募集ってあったけど、 一般の人は、どんな格好で担いでいるんでしょう? 来年は、申し込んでみようかな。 神輿が宮入します。 最初の難関! 墨坂神社に入る坂です。 宮本の神輿 宮本のお兄…

墨坂神社 秋祭り

祭神:墨坂大神 (下記六神の総称) (天御中主神 高皇産霊神 神皇産霊神 伊邪那岐神 伊邪那美神 大物主神) 御由緒は 日本書紀によれば神武天皇即位四年春鳥見山中に霊畤(まつりのにわ)を築かれ、天皇みづから 皇祖天神を祭祀され『この地を上小野榛原(か…