2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

十津川温泉郷 源泉かけ流し 温泉感謝祭

6月30日は『夏越しの祓い』にて、身に着いた穢れを祓いに行くのですが連日連夜の猛暑で この暑さの中行くのは危険?(ただ暑いのが嫌なだけ~)と思い、前夜ブロ友さん(河童さん) の記事で目にした『十津川温泉郷 源泉かけ流し 温泉感謝祭』へ行くこと…

大安寺 竹供養がん封じまつり

大安寺は、奈良市中心部にある高野山真言宗の仏教寺院。本尊は十一面観音。開基(創立者)は聖徳太子と伝える。南都七大寺の1つで、奈良時代(平城京)から平安時代前半は東大寺、興福寺と並ぶ大寺であった。 奈良時代の大安寺は東西2基の七重塔をはじめとす…

Nara Colle Charity event Fashion Show

■開催日 2011年7月2日(土) 開場 11時 開演 11時30分ー19時 ■会場 奈良県文化会館 国際ホール ■入場料 古本5冊以上 お時間のある方、ご参加ください。 とても素敵なイベントです♪ な・なんと私もスタッフとして参加してますよー

暗がり峠

奈良県と大阪府を結ぶ国道。 そうこの狭い道が、な・なんと国道308号線なんですよ。 特に大阪府側は狭いは坂の勾配は半端じゃないは、おまけにすごいカーブと来たもんだ。 初心者ライダーなら登れないんじゃないかと思うほど。。。。。 私のアメリカンだ…

親知らずが抜けた。。。。

村のお祭りの打ち上げの帰り道。。。。。。。。 親知らずが、また奥歯から離れて口の中に傷をつけ出します。 私の親知らずは先端が尖っていて、疲れが増すと奥歯から離れて口内を 傷つけるんですよ。 それがなんか、今回触ってみるとぐらっと揺らいじゃいま…

ちっ、乳首が!

は~い! このタイトルに釣られた人は 正直に名乗り出てくださいね♪ ブロ友の銀狐さんの記事を真似てみましたよー 正直に、正直にコメ残してくださいねぇ~ ストレス溜まりまくり~、こんなお遊びで気分転換できるかな。 欲求溜まりまくりとちゃうよ~ ぜっ…

シモツケ

■科名 バラ科 Rosaceae ■学名 Spiraea japonica ■原産地 日本 ■別名 キシモツケ(木下野) ■草丈 成木の樹高は1mほど。 ■主な開花期 初夏に桃色または白色の集合花を咲かせ、秋には紅葉する。 ふわ~とした感じが良く、写してみました♪ インパクトのある花で…

へメロカリス

■科名 ワスレグサ科(ユリ科) ■学名 Hemerocallis ■原産地 日本・中国産の野生種を改良 ■別名 デイリリー ■草丈 30cm-90cm ■主な開花期 6月-8月 馬見丘陵公園の菖蒲園のそばに咲く『へメロカリス』。 鮮やかな朱に黄色の花びらがとても印象的です♪ ちょっとお…

馬見丘陵公園 あじさい園

まだちょっと満開までは早いかな。。。。 かたつむり見っけ~♪ 『角だせ槍だせ あたまだせ~』 ちょっとハイキ~に♪ ■撮影日 2011年6月18日(土) ■所在地 北葛城郡河合町佐味田2202 馬見丘陵公園 あじさい園

馬見丘陵公園 菖蒲園

仕事も一段落し、休日消化のため予定も無く休みを取った休日は生憎のくもり空。。。。。。 せっかくの休みだから、家でうだうだするのももったいないので近くの馬見丘陵公園に。。。 空は今にも降り出しそう。。。。。。。 降りだす前に! と思い、早足で菖…

菖蒲 『連休白』

■撮影日 2011年6月18日(土) ■所在地 北葛城郡河合町佐味田2202 馬見丘陵公園 菖蒲園

明日香稲渕 棚田オーナーの田植え

6月18日(土)・19日(日)の2日間にわたって、一般の方に貸し出された棚田の田植えが 行われました。 家族全員総出ででの田植え。 もうみんな泥んこ~♪ 畦では蝶々が飛び回ってて、時がゆっくり流れています♪ じゃーん! まずはいらぬ雑草を刈ってか…

真っ赤に焼けた♪

こんな日に限って。。。。。。。 どんどん赤くなってきますよ♪ お空はまっかっか♪ ■撮影日 2011年6月14日(火) ■所在地 自宅前

雨の奈良公園♪

氷室神社の近くのいイタリアン料理店。 真っ赤なフィアットがおしゃれ~♪ 子供づれの光景は、なんかほのぼのしませんか? この近くは、大仏蛍が出ると言うところ。。。。 一度は撮りに来たいなぁ~ 雨粒が池に。。。。。 上手に撮りたいなぁ~ 手向山八幡宮…

東大寺周辺

前回の二月堂の次は、東大寺周辺です。 この時期、修学旅行生でごった返す奈良公園。 鹿さん達も、鹿せんべいを腹いっぱい食べれる 時期かもしれませんね。 あと韓国の方かな。。。。すごく多いですよね。 そうそう、カップルも。 でも、奈良公園でデートす…

二月堂

ぶらっと訪れた、東大寺二月堂。 二月堂は毎年2月に行われるお水取りが行われることから、 この名がついたと言われています。 本尊は大観音・小観音の2体の十一面観音が安置されているが 何人も見る事のできない絶対秘仏があります。 ここからの夕景も見応…

奈良公園の鹿ちゃん♪

あてもなく奈良公園をぶ~らぶら♪ 今にも降り出しそうなお天気も、二月堂に到着とともに降り出した。。。。。。 鹿たちも、雨宿り。 でもでも、食べ物には敏感で。。。。。 餌があるとついつい行っちゃいます♪ この日は駐車場は大型バスに埋め尽くされて、修…

古宮土壇の夕景

■撮影日 2011年6月13日(月)

奈良公園散策♪

本日の、お気に入り~♪ 今日はお昼から生憎の。。。。。。。 梅雨なんだから仕方ないんだけど、雨は嫌いなんだよなぁ 二月堂で撮った、本日のお気に入り♪ ■撮影日 2011年6月12日(日)

霊山寺 薔薇園

もう終わりかけの霊山寺に寄ってみた。 すっかり薔薇は散り、3分の1程度。。。。。。。 やっぱしこれだけ薔薇の数が減っちゃうとトーンダウンかな。。。。。。 とりあえず、せっかく来たのだからPriereでアイスを頂きます♪ 天気も生憎の曇り空。。。。 ち…

植村牧場

以前から気になってた『植村牧場』♪ ここのソフトクリームがおいしいと聞いていたので、般若寺のコスモスを見たあとに寄ってみました。 この日はムシムシした日で、ソフトもおいちい♪ お味は。。。。ん! 濃厚な味なんだけど、ちょっとスキムミルクみたいな…

般若寺のコスモス♪

コスモス寺の由来記 古都奈良の般若寺は飛鳥時代創建の古い歴史を持ち、国宝・重要文化財など多くの古文化財を残している古刹寺院です。 寺名の起りは平城京の鬼門鎮護として奉納された「般若経」にあります。「般若」はインドの言葉(梵語)である「プラジ…

天皇 【室町・戦国・江戸・近代】

【室町時代・戦国時代】 ≪101代 称光天皇(しょうこう)≫ ■在位 1414-1428 ■天皇陵 京都市伏見区深草坊町 ≪102代 後花園天皇(ごはなぞの)≫ ■在位 1429-1464 ■天皇陵 京都市右京区京北井戸町丸山 ≪103代 後土御門天皇(ごつちみかど)≫ ■在位 1465-1500 ■天…

天皇 【鎌倉時代・南北朝時代】

【鎌倉時代】 ≪82代 後鳥羽天皇(ごとば)≫ ■在位 1185-1198 ■天皇陵 京都市左京区大原勝林院町 ≪83代 土御門天皇(つちみかど)≫ ■在位 1198-1210 ■天皇陵 京都府長岡京市金ヶ原 ≪84代 順徳天皇(じゅんとく)≫ ■在位 1210-1221 ■天皇陵 京都府左京区大原勝…

天皇 【平安時代】

【平安時代】 ≪50代 桓武天皇(かんむ)≫ ■在位 781-806 ■天皇陵 京都市伏見区桃山町 ≪51代 平城天皇(へいぜい)≫ ■在位 806-809 ■天皇陵 奈良市佐紀町 ≪52代 嵯峨天皇(さが)≫ ■在位 809-823 ■天皇陵 京都市右京区北嵯峨朝原山町 ≪53代 淳和天皇(じゅん…

天皇 【古代】

【古代】 ≪26代 継体天皇(けいたい)≫ ■在位 507-531 ■天皇陵 大阪府茨木市大字太田 ≪27代 安閑天皇(あんかん)≫ ■在位 531-535 ■天皇陵 大阪府羽曳野市古市5 ≪28代 宣化天皇(せんか)≫ ■在位 535-539 ■天皇陵 奈良県橿原市鳥屋町 ≪29代 欽明天皇(きんめ…

天皇 【神代】

【神代】 ≪初代 神武天皇(じんむ)≫ ■在位 前660-前585 ■天皇陵 奈良県橿原市大久保町 ≪2代 綏靖天皇(すいぜい)≫ ■在位 前581-前549 ■天皇陵 奈良県橿原市四条町 ≪3代 安寧天皇(あんねい)≫ ■在位 前549-前511 ■天皇陵 奈良県橿原市吉田町 ≪4代 懿徳…

えらいこっちゃ!

髪の毛もうっとおしくなってきたので、ちょっと気分転換も兼ねて昔よく通ってた 散髪屋に行ってみた。 ここのマスター、わたしの髪の癖をよく知ってくれてるから5年ぶりでも安心して いつものように『男前にして♪』って伝えると。。。。。。。 躊躇なくバサ…

明日香 細川の夕景♪

棚田に水が張られたよ~って聞いて、今年はじめての細川の夕景♪ 曇り空で、どうかなって思ってたけど。。。。。 まぁ、こんなもんですか。 裸眼ではほとんど焼ける事がなかった細川の夕景。。。。 ここもカメラマンのマナーの悪さに、地元の人も困ってるんで…

春日大社 春日祭(申祭)

849(嘉祥2)年に始まったと伝えられる春日大社本社の例祭。明治維新以前は年2回、2月と11月の上の申の日が式日であったことから申祭とも呼ばれています、明治19年の旧儀再興で3月13日に定められた。 この日行なわれる祭儀は王朝の絵巻物さながらで「日本三…