2009-01-01から1年間の記事一覧

おつかれさまでした。 ムーブ!

2代目 L900/902/910S型(1998年-2002年) [編集] ダイハツ・ムーヴ(2代目) L900/902/910S型 標準(前期型) 1998年 - 2000年 カスタム(前期型) 1998年 - 2000年 乗車定員 4人 ボディタイプ 5ドア軽トールワゴン エンジン JB-DET型 0.659L 直列4気筒 DOHC…

広陵町散策

この日は楽しいクリスマスイヴ~♪ だというのに、前回の記事にも書いたように。。。。。 一度寝。 二度寝。 三度寝。 な、なんと四度寝~ 結局、何もする気も起らない。。。。 なんか天気も曇り空~ 運動不足解消も兼ねて、広陵町w散策~ 2時間少しの散歩…

メリークリスマ~ス♪

素敵なあなたに。。。。。 素敵なクリスマスを! おやすみなさい。。。。。 zzz zzz zzz クリスマス・イブ

近鉄電車

あら~ 今日はクリスマスイヴなのに、なして電車? ほんま、なして電車やねんやろう??? 朝方、なんかいい靄がでていて出かけようと思ったんですが、睡魔に勝てず2度寝したのが いけなかった。。。。。 2度寝が、3度寝となり、4度寝となってしまって、…

『冬彩』 花火編

寒い・寒い・寒い。。。。。 でも冬の花火は、なんだか素敵に見えるんですよね♪ 準備もしてない矢先に一発目の花火があがり、なにがなんだかわからずシャッターを 切ります。 構図が決まらず、え~い! 思い切ってISOを上げての手持ち撮影にチャレンジで…

『冬彩』2009

この旗を見ると、どんだけ風が強かったかわかりますよね。 キャンドルも風で消えて スタッフの皆さんも諦め気味。。。。 会場には、このような灯りがムードを高めてくれていました。 結構クリスマスイメージともマッチしますよね。 奈良ゴスペルのコンサート…

明日香(畑)の夜景

夜景シリーズ 今回は明日香村畑からの夜景です。 細川から畑方面い向かう山道を登ると、眼下には石舞台地区があり。左側は畝傍山が目に つきます。 この日はシベリアからの寒波が下り出しての寒い日になりました。 肉眼ではもっとキラキラしてるんですよー …

若宮おん祭 遷幸の儀

今年は暖冬と思いきや、前日から急に寒気が降りてきて寒いおん祭となりました。 完全防備のなか、12時ちょうどに到着。 すると昨年は境内に入れてもらえて場所取りができたのに、今年は行列様ご一行を境内に 入れてから、最後に入場という理不尽な対応。。…

春日神社 申祭

ここ山添村の春日神社は、畑城の裾野にあります。 戦国時代には結構大きな城があったん ですよー。 遺構も奥に入ればしっかり残っています。 また中世城郭めぐりも悪くないなぁーと思いながら、春日神社に到着♪ 昨日?の若宮おんまつり『遷幸の儀』で、寝た…

龍王山 夜景

ジャーン♪ 今年は奈良県の夜景にもチャレンジ! 第一弾は、天理の龍王山。 南城からの夜景です。 でも、寒~い! 怖~い! 寂し~い! 今回は、ブロ友の銀狐さんいご同行を頂き山上へ。。。。。 徒歩10分で登れるんだけど。。。。山道は真っ暗。 こんなとこ…

高円山 大文字焼 火床

『高円山 登山』のつづき。。。。 この記事は、このミニミニ登山の火床を紹介します。 火床~ってこんな感じだったんですね。 一挙公開~ 結構急斜面。 赤い火床が『大』の字の重なる中央部です。 広角レンズで撮ったもんだから。被写体がゆがんで実際とは少…

高円山 登山

ブロ友のハナさんの記事を見て、行ってきました。 高円山に。。。。 天気は生憎の曇り空だったけど、今日を逃すと年内に行けない気がして。。。。。。 入口は墓地の裏山にあり、あんがいすぐにわかっちゃいました。 奈良市街地の北東にある山。標高432メート…

車、買ったど~♪

本日、契約してきました。 妻の軽四がもう11年も経ち、至る所から異音も鳴りだしたので、来年の5月を待たずして スズキ ワゴンRスティングレーⅩ タイプを購入しました。 本当は新車を買ってあげたかったんだけど。。。。 不景気でボーナスも少なかったの…

明日香村

今日の午前中、自分の時間ができたので明日香へ。。。。。 ブロ友の銀さんが記事にした明日香の景色が印象的だったので行ってみた。 石舞台につくと、もう晩秋の景色が。。。。。 お気に入りの広角レンズをもって、明日香の景色を切り取ってみました。 そし…

広角レンズの試し撮り~

先日購入した広角レンズの試し撮りをしてきました。 おもしろいレンズですよー。 撮り方次第では、奥行きのあるスケールの大きな写真が撮れるん ですね。 ちょっと感動! 朝起きて、水曜日に行けなかった月ヶ瀬へバイクで行ってきましたが、天気が崩れて早々…

仕事に振り回された11月。 それでも。。。。。。

墨坂神社 秋祭 3日(火)文化の日、榛原駅から墨坂神社にかけて秋祭りが行われました。 3台の大神輿が練り歩き、若者から年寄りまで汗を流します。 途中、担ぎ手同士の喧嘩もありましたが、それも魅力?若さのしるしですよね。 笛吹神社 鎮火祭 15日(日…

今日から私も★★2つ♪

開設日が2007年5月21日で、今日が2009年12月3日。 もう2年半ブログを してるんですね。 職場の人に教えてもらったブログ。 最初は、中世城郭。。。それも奈良県の城を中心にはじめたブログが、今は奈良県のことなら なんでもと、ちょっと欲張…

平城宮跡散策

ブログに載せたと思ってたら、忘れてた記事。。。。 11月21日(土)に、ぶらっと出かけた平城宮跡。 もうすぐここを中心に平城遷都1300 年祭が行われます。 目玉の大極殿もご覧のとおり、ほぼ完成まじかです。 大極殿の特徴は、左右の鴟尾の間に。。…

奈良公園 水谷茶屋の紅葉

11月29日(日)の水谷茶屋の紅葉です。 多くのカメラマンと観光者で賑わっていました。 見ていただけるとうれしいです。 撮影日 2009年11月29日(日) 所在地 奈良公園 水谷茶屋 機材 EOS-40D EF70-200mm F4L IS USM / デジタルⅩ EF-S17-85mm F4-…

二上山ハイキング

今日はほんといいお天気でしたよね。 ブロ友のsonoさんに教えてもらった、月ヶ瀬の紅葉 スポットに行こうと準備をすすめます。 いざ愛車の黒駒に乗ろうと手袋を探すと、長男が持 っていってた。。。。 えぇ~ 急遽、着替えなおして四輪で出発することに。 そ…

買ってしまった。。。。。

以前からレンズ貯金をするために、節約生活を送ってたんだけど。。。。。。。 やっとそこそこのお金も貯まったので、以前から狙ってた『キヤノン EF17-40mm F4L USM』と 思ってたんですが、現在使ってる標準レンズが『キヤノン EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM』…

奈良公園の紅葉

奈良と言えば、『鹿』。 勝手に写真を載せてすみません。 左の女性は、服装にも気を使って、いいセンスしてません? 思わずパチリ!カメラもレンズも、超一級品! なんか憧れちゃいますよね。 (銀さんから突っ込み入りそうですが。。。。。。。) 右手のカ…

真っ赤に染まる『ほしだ園地』

ブロ友のハナさんの記事を見て、早速行ってきましたよー♪ 今日は生憎の曇り空。。。と思いきや、目覚めるとええお天気やないですか。 最近いつもこんなパターンですね。 慌てて飛び起き、久々に黒駒(バイク)にまたがりエンジン『ブーン!』と思いきや セル…

中尾山古墳の紅葉

高松塚古墳の入口にある中尾山古墳。 道路からだとこのすばらしい紅葉は見ることが できないので、ここは穴場的紅葉スポットになっています。 自慢できる写真ではありませんが、少しでも楽しんでもらえたらありがたいです。 撮影日 2009年11月26日(…

談山神社の紅葉

談山神社の紅葉を見てきました。 今週が見頃のピークでしょうか。。。 素敵な紅葉でしたよ。 人が映っていませんが、ほんとうは大勢の人で大賑わいの談山神社でした。 ひたすら忍耐・忍耐! 撮影日 2009年11月26日(木) 所在地 桜井市多武峰 談山神…

大日寺 火渡り 後編

いよいよ護摩木祈願がはじまります。 点火はお供えされていた火から松明に移され 点火します。 みるみるうちに燃え広がりますが。。。。。。 あらららら。。。。。境内が狭く、この日は風もなかったので一面真っ白け! そこらじゅうで、咳き込む声が響きます…

大日寺 火渡り 前篇

紅葉も見頃の吉野山、大日寺で火渡り行事を見てきました。 天気もポカポカ! 前日の雨が嘘のような秋晴れです。 吉野山の駐車場に車を止めて 紅葉を楽しみながら、大日寺に向かいます。 大日寺は消失した勝手神社を曲がり、細い道を下ります。 境内は非常に…

お疲れモード

昨日の温泉とマッサージ機がたたったのか、めちゃくちゃからだが重いのです。 なんどもおこたで、寝てしまって。。。。。。 大日寺の『火渡り』の記事。載せ損なっちゃいました。 あしたに(あらら。。。もう今日ですね)します。 でも、あしたは京都で一日…

吉野山 紅葉

今日は、吉野山大日寺の火渡り行事があります。 時間に余裕があったので、少し寄り道。。。 狛犬のそばは結構きれいに色づくんですよね。 今年も寄ってみました。 そうそう!ここの狛犬、すごくスレンダーで狼みたいでしょ。 仁王像がお出迎え♪ 東大寺の仁王…

石神神宮 鎮魂祭

今日は生憎の雨。 直前までおこたで転寝してました。 慌てて支度をして車に飛び乗り なんとか17時からの神事に間に合うことができましたよー 駐車場では、銀さんと遭遇! 心強い友です。 まず17時からはここ、天神社・七座社で例祭が行われます。 皆さん…