2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

マラ石 (明日香村)

注意 不快になる映像が含まれてるため、未成年者は見ないで下さい。 あなたは18歳以上ですか? はい いいえ ※ いいえの方は、ここから先は見ないでください。 明日香は何かと謎の石造物が多い地域です。 石造物の中には、このような性器を模したものが幾つ…

金峯神社と隠れ塔 (吉野山)

9月28日(金)、仕事も片付いていないのに5連休をば頂戴して吉野山を走ってきました。 天気もよく、やっと秋らしい日になり絶好のバイク日和でございます。 吉野山は、今の仕事に就いた当時毎週火曜日に訪れていたのでとてもなつかしい1日が送れました…

百済寺 (太子道シリーズ)

広陵町百済に、国の重要文化財に指定された立派な三重塔が建っています。 近くに住んでいながら、全く知らなかった。 よく通る葛城川沿いの道からは、木々が邪魔して三重塔が隠れているので 気がつかなかったんでしょうね。 この百済寺は太子道からは西に大…

パジェロの工具箱が壊れた~

今日、子供の自転車のかごを直そうと車の工具箱を使い、工具を直そうとしたら ふたのねじが折れてしまった。 うっそ~! 俺ちからそんなにいれてないよ~ これっていくらぐらいするんだろう? あんなにもろいものなんて。 大ショック! そうそう、今日2度目…

今日は息子の運動会!

今日は息子の運動会! 天気はあいにくの曇り・・昼から小雨と嫌な空模様。 息子も、もう小学5年生。 大きくなったもんです。 と言いつつ、長男は高校3年生ですから。 田舎の学校なので、児童数が少なく出番は多いみたい。 結構飽きずに運動会を見ることが…

吉野山の西澤屋

9月は、色々と忙しかった! 予定では、8月末に予定していた5連休が、 改装工事のため一ヶ月遅れでなんとか取れることができました。 (とはいえ、お仕事山積みなんですが・・・無視!無視!) 本当は、東北方面か四国一周をバイクで走ろうかと考えてたの…

中秋の名月 (十五夜)

今日9月25日(火)は十五夜でございます。 今日は、猿沢池の采女祭を見に行く予定にしていましたが とても大切な用事があり、行くのを見合わせました。 夕食も終わり、ものまねのテレビを観ていると月見団子が・・ 思い出したように空を見上げると、綺麗…

万葉の明日香路に月を観る会

お昼から明日香の「彼岸花まつり」と「万葉の明日香路に月をみる会」に 行ったのですが・・・ 「万葉の明日香路に月を観る会」が始まる30分前から小雨が降り出し、 早々に退散してきました。 あのあと天気は回復したのかな? 出演する子供たちが出番をまっ…

稲渕の彼岸花

今日は、明日香の彼岸祭りの最終日。 天気は今にも降り出しそうな曇り・・・・ 今年はもう何回ここを歩いたんだろう。 だいぶ彼岸花も数が増え、来週辺りが見ごろかも 朝風の石碑のある丘あたりには、黄色や白の彼岸花が・・ 彼岸花(ヒガンバナ) 別名 曼珠…

明日香、稲渕の案山子コンテスト発表!

昨日、案山子コンテストの発表がありました。 私は仕事で行けなかったのですが・・・・ 結果はほぼ予想通り! ムフフ 今年は、気が付くと申し込み日が過ぎてたので断念! 来年は、エントリーして稲渕の新米をゲットするんだ! 乞うご期待下さいませ。 今年の…

黒田大塚古墳 (太子道シリーズ)

近鉄黒田駅から法楽寺へ向かう途中に黒田大塚古墳があります。 まわりがコンクリートで囲まれており、小ぶりな丘が二つ並んだ異様な感じがします。 築造時は、今よりも一回り大きく周濠を持った古墳だったようです。 所在地は、磯城郡田原本町黒田 【現地説…

鬼の俎・鬼の雪隠 (明日香村)

亀石から西へ歩くと、ポンと捨てられたように鬼の俎と鬼の雪隠があります。 細い道沿いにありますから、自動車では停めることはできません。 やはり明日香の石造物巡りは、2輪もしくは徒歩でまわるのがベターでしょうか。 現地の説明板には、 鬼の雪隠は墳…

朝風峠の彼岸花

もうチラホラと、彼岸花が咲き出しましたよ。 稲渕の案山子ロードを歩いているとあちらこちらに。 日中は暑いですが、もう秋でしょうか。 お恥ずかしい話ですが、花のことはサッパリ?知らない奴でして ブログで興味を持ち、おいおい勉強中の今日この頃。 彼…

ホテイアオイ

奈良の日々様のブログを拝見して感動! 早速、橿原の本薬師寺跡に行ってきましたよ。 本薬師寺の南側一面は、ホテイアオイでいっぱい。感動ものです。 この葉っぱは、よく金魚がいる池で見かけたのと良く似てるのですが違うのかな? 恥ずかしながら、ホテイ…

稲穂

今日も暑かった! 明日香の案山子ロードももう終わりに近づいてきたので、エントリー作品を収めに稲渕に。 朝風峠をてくてく登りながら、案山子を写してきましたよ。 たいぶ、稲に穂も実りいいあんばいに。 1枚目は、稲渕の棚田の稲穂 2枚目は、小懇田宮跡…

亀石 (明日香)

明日香村に、亀の形のした可愛らしい石造物があります。 制作年代も用途もわからず、色々な説が流れている摩訶不思議な石造物です。 写真はあいにく半分が陰になり、見苦しくなってしまいました。 最近、明日香も更に観光化が進み、亀石も例に漏れず整備化が…

比売久波神社 (太子道シリーズ)

前回紹介した島の山古墳の西側に、比売久波神社が鎮座しています。 大鳥居は、南側にあり(写真1)そこから北へ向かい境内に入っていきます。 本殿は、春日大社若宮を江戸初期に移建した貴重な建物です。 鎮座地は、磯城郡川西町唐院73 お祭りは、秋季例…

島の山古墳 (太子道シリーズ)

所在地は、磯城郡川西町大字唐院字嶋ノ山 伝説では、蘇我入鹿の墓。応神天皇の妃の一人、糸井媛という説もあります。 規模は、全国で40番目。 奈良県下の前方後円墳300基の中では21番目。 【現地説明板より】 島の山古墳 この古墳は、奈良盆地中央の…

斑鳩町図書館で、ふと目についた作品です。(NO.2)

著作権問題で引っかかるようでしたら即削除いたします。 7枚目、五百井伊弉冊命神社前 8枚目、大和川緑地 9枚目、竜田道の旧家(龍田3丁目付近) 10枚目、竜田道(猫坂) 11枚目、法隆寺北口 12枚目、服部街道(服部1丁目付近)

斑鳩町図書館で、ふと目についた作品です。(NO.1)

掛須和雄様の作品 (著作権の問題があるようでしたら、即削除いたします。) 斑鳩の風景(水彩画) 斑鳩を代表にする風景といえば、塔のある景色や田園風景です。 しかし、それ以外にも絵になる景色、心なごむ風景もたくさんあるようです。 そんな斑鳩をスケ…

斑鳩町・奈良市ゲット

撮ってきましたよ。 1枚目は、斑鳩町の法輪寺を南に歩くとこのマンホールがありました。 2枚目は、その近くにあった消化栓です。(橿原のと同じ、市町村のマークが違うだけ) 3枚目は、法隆寺からJR法隆寺に向かう道に 4枚目は、な、なんとうちの職場…

おこしやす。 4代目パジェロ!

9月1日(土)に納車されました。 名称は、2002年式 パジェロ20th,アニバーサリープレミアムパッケージ オプションでは、 【外観】 フロントエアダムとアメリカンタイプグリル、リヤディフレクター (これが気に入って購入したみたいなもの・・・ まだ…