薬師堂 念仏踊り

 
イメージ 1
 
 東吉野村小川にある薬師堂で霊をなぐさめ、霊を送り出し、ひいては村の平穏を祈る念仏踊りが行われます。
 
イメージ 2
 
 薬師堂にのぼる会談は石。  それも角が丸まり、相当の年月が経ったような。。。。。。
 
 
イメージ 7
 
 陽が落ち一面が暗闇に包まれる頃、村人たちが集まってきました。
 
 
イメージ 8
 
 文久3年旧9月24日夜、天誅組総裁 吉村寅太郎の一行は小より此の家に来たそうです。
 
 孫兵衛の献身的な世話により薬師堂の裏に建つ家の土蔵や薬師堂の天井で26日迄潜伏、休養
したようです。
 
 天井に開く穴は、ここから寅太郎が出はいりしたとか。。。。。
 
 
イメージ 9
 
 月がとてもきれいです。
 
 
イメージ 10
 
 まずは僧侶がお経を唱えます。
 
 
イメージ 11
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
イメージ 13
 
 その後は直会
 
 みなさん陽気に語らいます。   お菓子いただいちゃいました。
 
 
イメージ 14
 
 念仏踊りでは、この木魚を叩きながら踊ります。
 
 
イメージ 3
 
 そしてこの鉦も。。。。。。
 
 鉦の縁には『貞享4年』と刻印されています。  江戸時代につくられたものですね。
 
 
イメージ 4
 
 直会のあと、いよいよ念仏踊りがはじめられます。
 
 お堂を片づけ、太鼓を設置して、3人1組づつ2組が踊られます。
 
 ひとりは太鼓。ひとりは木魚。そしてもう一人は鉦をならして踊ります。
 
 周りの者は、お堂の周りで見守ります。
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 念仏踊りが終わると、お堂の片づけです。
 
 
 
 
 
■撮影日  2013年8月18日(日)
■所在地  吉野郡東吉野村小川99  円覚寺薬師堂