大日寺 火渡り 後編

イメージ 1


 いよいよ護摩木祈願がはじまります。 点火はお供えされていた火から松明に移され

 点火します。 

イメージ 2


 みるみるうちに燃え広がりますが。。。。。。

イメージ 3


 あらららら。。。。。境内が狭く、この日は風もなかったので一面真っ白け!

 そこらじゅうで、咳き込む声が響きます。

イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


 護摩木も燃え、皆の願いが仏様に。。。。  火をみつめると、何故か落ち着くのは私だけ?

イメージ 7


 炎も下火になると、いよいよ火渡り行事の準備にかかります。

 『え~ぇ~。。。こんなに火種があるのに渡れるのー』と思いながら、大木で丁寧に火種を

潰していきます。 でもまだ隅の方は、火種が残ってますよー

イメージ 8


 いよいよ『火渡り』 山伏達がまず渡り、次は一般の人にも火渡りは参加できます。

 何度渡ってもいいようです。

 最後の方で一度渡らせていただきましたが、熱さはなくただ足場がやわらかいので不安定。

 山伏達が両脇に立ち、介助してくれます。

 火渡りの入り口と出口には、お清め?のためか大量の塩が撒かれていました。

イメージ 9


 渡り終えると、足の裏はまっ黒け。 

イメージ 10


 お渡りした人全員に、お菓子がいただけました。  





撮影日 2009年11月23日(月・祝) 13時~15時頃まで
所在地 吉野郡吉野町吉野山
機材  EOS-40D EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM / デジタルⅩ EF70-200mm F4L IS USM