俺って無職。。。っていうぐらいの1月

イメージ 1


2010年のはじまりは、大神神社から各摂社・末社をまわる神事、繞道祭。
 大神神社はすごい人混みなので、檜原神社で待ちかまえることに。。。。。。。
 迫力ありましたよー。。。 

イメージ 2

 1月3日。 平群町椣原で行われる網掛け神事。 住民との触れ合いもありいい神事でした。
 ここでいただいた、豚汁。。。。。おいしかった~♪

イメージ 3


 1月8日は、矢田坐久志玉比古神社 網掛け祭。
 航空自衛隊の方も訪れる、神社です。

イメージ 4

 1月11日は、奈良市押熊町の八幡神社 卦亭。 開始時間もわからず10時頃行くと、
神事には間に合わなかったけど、ちょうどおんだ祭りが始るとこでした。
 地元の方ばかりでしたが、素敵なお祭りでした。

イメージ 5


 八幡神社 卦亭が終わると、春日大社舞楽始式へ。。。。 歴史の重みを感じたひととき
でした。。。。

イメージ 6

 1月14日は、吉祥草寺 左義長(茅原の大とんど)です。 昨年は、五條の念佛寺の鬼は
しりに行ったので、ことしは茅原の大とんどと決めていた。
 迫力ありましたよー  

イメージ 7


 1月17日。。。。。 お祭りもイベントも小休止。
 目的がないとだめですね。  家でダラダラするのももったいないから、當麻を散策。
 健康の為にも歩かないと。。。。

イメージ 8

 1月18日は、平尾水分神社のオンダ祭。 この神事も以前から行きたかったお祭り。
 月曜日は京都で仕事。。。 なんとか調整して京都から直で平尾に。。。。
 若宮さまのあたまのこよりをしっかりいただいてきました♪

イメージ 9


 1月23日は、大安寺 光仁会 癌封じ笹酒祭り 。
 ちゃーんと美流孔塚を拝んで、笹酒まつりをみてきました。 今年もしっかり笹娘をカメラに
収めて。。。。

イメージ 10

 大安寺から奈良公園へ向かいます。そう、若草山焼きです。
 今年は飛火野かな~って思ってたけど、脱出できず前回同様麓から。。。。
 それも準備不足で、はちゃめちゃな山焼きになっちゃいました。

イメージ 11


 山焼きがはじまるまでに、麓ではイベント盛り沢山。
 この『田辺秀行&ゴールデンアワーズ』。奈良出身のバンドですが、楽しいんですよ♪
 KUBIRETAIという曲も、テンポがあってお気に入り♪

イメージ 12

 山焼きの日恒例の、『鹿せんべい、飛ばし大会』。 いつかは参加しなくっちゃね。

イメージ 13


 1月24日も、イベント計画なし。  せっかくだから以前から行きたかった熊野、川湯の
仙人風呂に向かいます。 その途中には、日本一のつり橋がこれ。。

イメージ 14

 約3時間かけて、熊野、川湯の仙人風呂に。 ちょっと水苔が気になったけど、お肌すべすべ♪
しっかり温泉の効用がありましたよー。  ちょっと遠かったかな。。

イメージ 15


 1月25日は、途中まで前日と同じルートを通って、篠原の篠原踊を見てきました。
 調査不足で、神社が見つからず30分ほど探しまわっちゃいました。
 お陰で途中から。。。。

イメージ 16

 篠原踊の後は、お隣の村。。。惣谷で、神事と惣谷狂言が行われます。
 昔ながらの伝統行事。 能や舞楽と違い、とても庶民的♪  台詞を忘れることもありました。
 福餅には、百円玉が埋め込まれていましたよー♪

イメージ 17


 1月を締めくくるのは、笠山三宝荒神大祭 。 そう笠のそば処があるところ。
 生憎の雨でしたが、それはそれでいい光景が撮れました。
 住民の方とのおしゃべりも楽しいもの♪

イメージ 18

 笠山荒神社に行くと、ここに寄らないとね。  





 振り返ってみると、1月はよーく遊びましたよね。 ほんと、仕事してるの?って思われそう。
 実は。。。。。  ちゃんと仕事してますよー。。 それに結構忙しかったりして、日程調整
がめちゃ大変でした。 出勤時間を早めたり、休みを振り替えたり。。。

 今年は平城遷都1300年。  ちょっと今年は気合いを入れて、がんばりたいと思います。

 お騒がせしました人事異動の件も一件落着♪  

 ほんと驚かされました。 正式に続投ということで決着しましたよー

 御心配おかけしましたが、2月からもこのペースでがんばりまーす♪

 今日も早速、吉野山金峯山寺の節分祭と、信貴山朝護孫子寺の鬼追い式に。。。。。

 幸先いいスタートです。