#練習用

二上山 鞍部落ち  千股池より望む

前日、千股池近くの彼岸花がきれいと聞いて撮影に行くと。。。。。。 な、なんと、夕日が二上山の鞍部に落ちて行くではないですか。 結局鞍部に落ちる写真は撮れず、翌日リベンジに行くことにしました。 この日はちょうど鞍部あたりに雲がかかり、太陽は霞…

皆既月食撮影とお勉強。

2014年10月8日の皆既月食について 日本全国で皆既食を見ることができます。石垣島以西の地域では月がわずかに欠けた状態で昇ってきますが(月出帯食)、それ以外の地域では部分食を始めから見ることができます。 部分食の始め 皆既食の始め 食の最大(食分 …

桧原神社から見る、二上山の夕景

桧原神社から見る二上山の鞍落ちはまだ1週間ほど早いけど、それでも数人のカメラマンが この夕日を撮りにスタンバってられました。 この日は、夕日もきれいに見えて焼けてくれたような。。。。。 残念なことに、桧原神社の鳥居からつづく樹木が成長しすぎて…

大神神社 大鳥居と三日月

大神神社から桧原神社へ散策した時の帰り道。。。。。。 三日月がとってもきれかったので。。。。。 三脚ないので、ちょっとISOをあげての手持ち撮影です。 ■撮影日 2014年9月27日(土)

崇神天皇陵から二上山を望む夕景

古代の人々は、この景色をみて何を思ったのだろう。。。。。。 ■撮影日 2014年9月28日(日)

二上山の景色

二上山をバックに彼岸花を。。。。。。 すると、なんと太陽は二上山の鞍にすっぽりと。。。。。。。 こんなことなら、ちゃんと三脚立てて鞍落ち狙いをすればよかったと後悔。 せっかく線路沿いで写真を撮ってるんだから、電車を入れないとね。 このあとブロ…

スーパームーン

お月様がもっとも大きく見える日が、9月9日ということで法起寺に行ってきました。 なんも考えずに行ったものだから、お月様が思ってたとこと全然違う方向から現れます。 なんとか場所を確保できて、カメラの設定をし試し撮りをした1枚です。 なんで試し撮り…

広島グルメめぐり~(^O^)/

≪いな忠≫ 宮島に行ったら、あなごめしを食べるんだぞっと、息子に言われ「いな忠」さんへ♪ お昼時を少し過ぎてたせいか、店内は空いてました。 あなごめし~(^O^)/ これをかわきりに、グルメの旅がはじまります。(*^^)v ≪もみじソフト≫ 宮島らしいソフトを…

明日香村豊浦 古宮土壇 夕景

推古天皇の時代に、宮古を開いたこの地。。。。。。。 いまもその当時の面影があるような感じがして 大好きな地。 ■撮影日 2014年6月20日(金)

明日香村細川 夕景

今年は、近畿(京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)が6月4日の午前11時に 梅雨入りしたと大阪地方気象台が発表しました。 2014年は去年よりも8日遅く、平年よりも3日早い梅雨入りとなりました。 なのに梅雨休みがあったり、まとまった雨が…

名阪国道で事故

名阪国道名古屋方面側で、数台前で事故が起こりました。 乗用車2台とバイクの事故のようでした。 バイクはセレナの後部に激突し、リヤウインドウまで突き破ったみたい。 バイクの方はそれらしい怪我もなかった様子でしたが、精神的にまいってる様子でした…

大和が川 大城橋 夕景

奈良県北葛城郡河合町と生駒郡斑鳩町を結ぶ橋。 正式名は大城橋。 地元では潜水橋、沈下橋と呼ばれています。 道幅は2m程度。 橋の長さは68mあるそうです。 潜水橋(沈下橋)と呼ばれる所以は、増水時は川にのまれて字のごとく潜水(沈下)する橋なん…

初日の出2014(かぎろひの丘)

往馬大社の『追鶏神事』を見終えた後、宇陀のかぎろひの丘に初日の出を見に来ました。 下調べもなく行き当たりばったりの撮影。 太陽がどこから出てくるかもわからない。 どんどん空は赤く染まって来ます。 雲の流れを見ていると、なんか自然の雄大さを再認…

お前は馬か???  それとも。。。。

元旦 往馬大社の『追鶏祭』を見に行った時。。。。。。。 拝殿では変わった生命体がお参りしていましたよー♪ お口から覗かしているお鼻がまたかわいらしい。。。。 (#^.^#) もう参拝者の人気者~(^O^)/ ワンちゃんもおとなしくって、なんだかポーズまでとっ…

初詣

謹賀新年 2日の午後、ぶらりと氏神様の広瀬神社に初詣に。。。。。 広瀬神社の手水舎。 境内はすっかり人混みもなく待つことなくお参りできました。 参拝後、お神酒のご接待を受け。。。。。。 甘口の日本酒でしたが、口当たりがよくおかわりしてしまいそ…

出会い

今日、出会ったにゃんこ♪ 逃げるかな~って思って、カメラを向けたら。 あら、右目がいたたたた。 近づいてきて、スリスリ。 皆さんからきっと、おやつもらってるんやろな。 めっちゃ人懐っこい♪ おかげで、こんな写真しか撮れなかった。 ■撮影日 2013…

総本山 金峯山寺

≪総本山 金峯山寺≫ ≪御朱印≫ 平成25年1月19日参拝 ■所在地 奈良県吉野郡吉野町吉野山 ■連絡先 0746-32-8371(金峯山寺寺務所) ■HP http://www.kinpusen.or.jp/

≪目次≫ 西国三十三か所巡り

≪第一番≫ 那智山 青岸渡寺 ■所在地 〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山8番地 ■連絡先 0735-55-0001 ■拝観時間 5:00~16:30 (拝観料 無料) ■訪問日 ■URL ≪第二番≫ 紀三井山 護国院(紀三井寺) ■所在地 〒641-0012 和歌山県和歌山市紀三井寺1201 …

国道標識 (471号線~480号線)

≪471号線≫ 石川県羽咋市岐阜県吉城郡上宝村181.6km ■撮影地 岐阜県高山市 ■撮影日 2006年7月29日 ≪472号線≫ 富山県新湊市岐阜県郡上郡八幡町185.8km ■撮影地 ■撮影日 ≪473号線≫ 愛知県蒲郡市静岡県榛原郡相良町255.8km ■撮影地 ■撮影日 ≪4…

国道標識 (491号線~500号線)

≪491号線≫ 山口県下関市山口県大津郡油谷町53.4km ≪492号線≫ 香川県高松市高知県長岡郡大豊町167.4km ≪493号線≫ 高知県高知市高知県安芸郡東洋町98.8km ≪494号線≫ 愛媛県松山市高知県須崎市120.9km ≪495号線≫ 福岡県北九州市福岡県福岡市63.8…

真っ赤な夕景 20130904

この日は一面が真っ赤に染まりました。 慌てて自宅前から。。。。。 津波のような雲がとても印象的です。 暑い夏も終わり、すっかり秋の気配ですね。 ■撮影日 2013年9月4日(水)

Red Bull 翼をさずける

Red Bull レッドブル(Red Bull)は、オーストリアのRed Bull GmbHが販売する清涼飲料水である。タイ人創業者のChaleo Yoovidhya(チャリアオ・ユーウィッタヤー)がタイ王国で見出したKrating Daengという清涼飲料水を元に作られた。現在はオリジナルであ…

生駒山上遊園地

昨年の夏。。。。生駒山上から花火を撮ろうってことになってブロ友さん達と行った写真。 私は、花火も撮りたかったんだけど、実は夜の遊園地も撮りたかったんです。 みんなが花火を撮ってる間に、ちょこっとこんなの撮ってました。(^O^)/ やっぱここから見…

ムージクフェストなら エーデルワイスカペレ with MARIA

エーデルワイスカペレ with MARIA めっちゃ青空~ (^O^)/ 踊りもなかなかのもの。。。。 リズムのよいテンポで、足元も軽やか。。。。。 ただ演奏するだけでもたいへんなのに。。。。。 全身を使って、楽しく演奏するなんて。 さすがプロ! ≪エーデルワイ…

細川 夕景

今年も水田に写る、夕焼けのきれいな季節がやってきましたね。 奈良県も、やっと先日の週末に水が張られました。 今回の写真は、細川の田に水が張られたと聞き行ってきました。 いつもは大勢のカメラマンで賑わうのですが、まだすべての田に水が張られてい…

二上山 細川からの鞍部落ち

明日香村細川の田に水が張られ、おまけに二上山の鞍部落ちだと聞いて、仕事帰りに行ってきました。 時間は19時ちょっと前。。。。 多くのカメラマンで撮影場所も空いてないのかなぁ~なんて思いながら細川に着いてみると、プロカメラマンの方達数人がいるだ…

宇陀の夕景

諸木野から見た景色。 上俵には、こんな景色が残ってるんですね。 思わず車を停めてパチリ。 ■撮影日 2013年4月11日(木)

D4買ったった~(^O^)/

NIKON D4 買ったど~ (^O^)/

十三峠からの夜景

近くを通ったもんだから、夕焼けでもと思って何年振りだろう。。。。。。。 たぶん前回ブログアップした2007年10月2日以来。 夕焼けには間に合わなかったけど。。。。。 大阪平野を一望できる十三峠(じゅうさんとうげ) ここのいいところは、車から…

唐古遺跡 夕景

■撮影日 2013年2月10日(日)