興福寺 慈恩会

イメージ 1

本来なら奇数年に行われる、興福寺の慈恩会(じおんね)。今年はどういう理由からか、本来
偶数年に行われる薬師寺の慈恩会が興福寺で行われました。

 ブロ友の銀狐さんのお陰で、遅れず興福寺に間に合うことができました。  心から感謝!

 慈恩会は、法相宗の宗祖とあがめられる慈恩大使(632~682)の入滅された日で、大使を偲ぶ日
です。

 詳しくは、興福寺HPをご覧ください ⇒ http://www.kohfukuji.com/event/festival/10.html


イメージ 2


 19時、興福寺の境内も静けさを取り戻した矢先、五重塔の方から僧侶が列をなして現れます。

イメージ 3
イメージ 4

イメージ 5

 赤い靴と緑の靴がありました。

イメージ 6




イメージ 7



イメージ 8




イメージ 9




イメージ 10




イメージ 11




イメージ 12




イメージ 13


 慈恩会 次第

入道場

総礼  唄  散華  梵音  錫杖  表白  神分  勧請「影向ノ戸」  会門  
読経「般若心経・唯識三十頌」  番論義  総礼

退道場  



イメージ 14

 驚いたことに、仮金堂の内部も撮影OK?  皆さんビデオをまわされたり写真を撮られたり。
流石にストロボを灯す方はいなかったと思いますが。

 ただ、私達みたいなカメラおやじは少なく、一般の方が大半を占めてられましたね。

 大きな法要と思ってましたが、こんなにひっそりと行われるとは想像もしてませんでした。

イメージ 15




イメージ 16



イメージ 17



イメージ 18




イメージ 19



イメージ 20




イメージ 21



イメージ 22



イメージ 23



イメージ 24



イメージ 25



イメージ 26



イメージ 27



 さて、来年は薬師寺? それとも興福寺



■撮影日  2010年11月13日(土) 19時~19時30分
■所在地  奈良市 興福寺 仮金堂