石上神社 古神符焼納祭

石上神社
イメージ 1


 古神符焼納祭は10時からはじまります。

イメージ 2


 拝殿に祀られていた、今年の干支『丑』

振舞いぜんざい
イメージ 3


 この前に、大神神社の大どんとに行きこちらには9時に到着。 境内はまだチラホラの参拝者。

 おぜんざいの列はちょうどできた時ぐらいで、わたしは10番目ぐらいでしょうか。。。

 少しづつ、少しづつ列は伸びていき、おぜんざいを振舞われる時間には道路まで延びてたのかも?

イメージ 4


 9時から1時間。ひたすら待つのも辛いもので、また冷えること冷えること。。。。

 でも神事も10時からで、することもないので待つことに。

イメージ 5


 10時ちょうどに神事がはじまりました。おぜんざいの列の先頭の方だったので、神事を見る事が

できたのが救いかも。。。 少し遅れて、振舞いぜんざいも配られました。

 まずは『お志し』をお渡ししてお椀をもらい、自由にお餅を取って最後にあずきをいれてもらいます。

イメージ 6


 今年3度目(大和神社・塩町えびす神社)の振舞いぜんざい。

古神符焼野納祭
イメージ 7


 いよいよ神官が登場し、神事がはじまります。 

イメージ 8



イメージ 9



イメージ 10


 大達磨が燃えていく~

イメージ 11


 炎が燃え上がると、寒さも少しは和らぎますね。

 少しからだを温めて、早々に帰ることに。。。。 

 帰る時も、ぜんざいの列は延々と続いています。。。。
 






■撮影日  2009年1月15日(木)
■所在地  天理市布留町384  
■機材   デジタルX + EF70-200mm F4L IS USM