春日神社 申祭

イメージ 1


ここ山添村春日神社は、畑城の裾野にあります。 戦国時代には結構大きな城があったん

 ですよー。 遺構も奥に入ればしっかり残っています。

 また中世城郭めぐりも悪くないなぁーと思いながら、春日神社に到着♪

イメージ 2


イメージ 3イメージ 4

イメージ 5


イメージ 6


 昨日?の若宮おんまつり『遷幸の儀』で、寝たのが3時半。。。。

 今日、目が覚めたのが10時半。。。。  はは7時間も寝てしまった。。。。

 おまけに、お目覚めが取引先からの電話。。。。。 それも3件も続けてかかってくるとは。

 
 結局、春日神社についたのは13時を少し超えたとこだった。

 そこで行われていたのが、山添小学校に通う『こども狂言』でした。

イメージ 7


イメージ 8


 ところどころ台詞を忘れたり、間違えたり。。。。 脇に控える大人が小声で教えてくれます。

 でも、そこがまたいいのかもしれない。

イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


 次は大人が3人入場。 狂言を演じられます。 

 こちらも、時々台詞を忘れたりで、後ろの大人が小声で教えてくれます。

 でも、違和感なく見れるんですよね。

イメージ 13


 最後は、大人が7人? 写真がないので間違ってたらすみません。

 老人が一人、短刀を持って舞います。

 境内にはカメラマンばかりで、村の人たちの姿がみえません。

 どこにいるかと探してみると、参籠所で直会が行われそこから舞台を楽しんでおられました。

 当屋がカワラテ手籠の御神酒を注ぎまわられ、串肴や三宝盛神饌を横にして包丁式で鯛を調理

 した刺身などを頂いていました。

イメージ 14


 狂言の奉納が終了後、私達にも串肴(りんご・竹輪・かまぼこ・里芋・こんにゃく)を振る舞

っていただけました。 数が30本くらいでしょうか。。。 全員にはあたらなかったみたいです。


 で。。。。この祭りの申の舞いは?    

 村の人に聞くと、12時頃から始められた神事。。。。 そのあとすぐに行われたそうです。

 エー 情報では13時頃と書いてあったのにー

 ブロ友のあおさんから、朝からやってるよーって教えてもらってたのにー

 これも皆、取引先の営業達が悪いんや~ と思っても、あとのまつり。

 帰りに、明日香の夜景を撮りに行ったんですが、その後も取引先からの電話。。。。

 ほんと今日は一日、電話が鳴る一日でした。

 まぁ、これも師走。  仕方ないんでしょうね。

イメージ 15


 帰り道、柿がひとつ。。。。。 昨日からぐっと冷え込んだ日本列島。

 もうすっかり冬なんだと、実感できた景色です。。。。。




撮影日 2009年12月17日(木)
所在地 山辺山添村春日 春日神社境内
機材  EOS-40D EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM / デジタルⅩ EF70-200mm F4L IS USM