興福寺 文殊会

イメージ 1
 
 興福寺東金堂は神亀3年(726)、聖武天皇が叔母の元正太上天皇の病気平癒を願って造営されま
した。その後5度も被災と再建を繰り返し、現在の建物は室町時代応永22年(1415)に再建されたものです。
 内陣には、薬師如来坐像を本尊に、維摩居子坐像、文殊菩薩坐像、日光・月光菩薩立像、四天王
立像、十二神将立像が安置され、文殊菩薩坐像は古くから学問僧の祈願仏としての信仰を集めてき
ました。
                     【K’s PLAZA イベント&ハイキング情報より転記】
 
イメージ 2
 
イメージ 10

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   知恵・福徳富貴の菩薩の知恵にあずかろうとする稚児の行列が、午後2時になると浄教寺から奉納された一字書の奉額車を引いて三条通りの坂道を東金堂に向けて練行します。
 
イメージ 12
 
 かわいいお子さんの写真を撮ったものの、載せていいものか。。。。。。
 
 ということで今回は稚児さんの後姿だけを。。。。。。。
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  3時頃、一行が興福寺東金堂へ到着!
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 稚児さんは写っていませんが、このあとにつづき金堂に入りお参りします。
 
 実を言うと隣にいた女性から、『他人のお子さんを撮るのは肖像権の侵害です。』と注意されたんです。 『私が彼女達の親なら、撮影を許可しません。』『撮られるのなら、親に許可を撮ってください。』
と。。。。。。 びっくりしましたが、許可なく人物を特定できるものをブログに載せるのは問題あるのは
事実だと思い、自粛することにしました。
 これからの撮影。。。。。。悩んでしまいます。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
  稚児さん達のお参りが行われ、各自バラバラと帰っていかれます。
 
  このあと法要が行われたのでしょうか?  私も用事があったのでここで帰ることにしました。
 
 
 
 
撮影日  2010年4月25日(日) 14時 浄教寺出発