栢森網掛神事 綱掛け編

イメージ 1

綱と雌綱ができると、栢森にある龍福寺へ僧侶を迎えに行きます。
 網掛神事ですが、栢森はなぜか仏式で行われるのは不思議ですねぇ~
 雄綱の稲渕は飛鳥座神社の神主さんなんですけどね。

イメージ 2


 勧請掛けが掛かるのは、栢森の入口にある福石がある場所です。
 一行は僧侶を先頭に、そこまで歩いていきます。

イメージ 3


イメージ 4

 今年は昨年の雌綱がしっかり残っていましたね♪

イメージ 5

 新しい雌綱が掛かると、いよいよ仏事がはじまります。
 僧侶は福石(陰物)に祭壇を設け、お経を唱えます。

イメージ 6



イメージ 7



イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10



イメージ 11

 新しく掛かった雌綱です。 雨乞いにより五穀豊穣を祈願します。

イメージ 12


 見守る人には、無病息災の意を込めて、みかんが配られます。

イメージ 13

 いつものごとく、ここでもしっかりみかんを頂きました。

 竹の竿につけられたみかんの方がご利益があると聞き、そちらをいただきましたよー♪
 食べると、甘くてめっちゃおいしいんですよ♪

イメージ 14


 2009年の時は雌綱が落ちて姿かたちもなかったので、知らなかったんですが。。。。。。
 昨年の雌綱は燃やされるんですね。
 燃やされているのが、昨年の雌綱。 吊るされてるのが今年の雌綱。
 なんとか1枚の写真におさめることができました。

 この日は、めっちゃ寒かった。 仕事を片づけて直接きたもんだかから、ネクタイ姿。
 上はダウンを着てましたが、下はスラックスでしたから冷える。冷える。。。
 ちなみに私は、パッチやタイツは大の苦手なもんで、スラックス1枚なんですよ。
 (ちょっと自慢♪)

 
■撮影日 2011年1月11日(火)
■所在地 高市郡明日香村栢森