針ヶ別所 虫送り

 
イメージ 1
 
 16日の日曜日、針ヶ別所の長力寺で法要が行われたのち、虫送りが行われました。
 
 虫送りで使われるお松明は各自持参されるんでしょうか????
 
 各々が松明を持ってこられました。
 
イメージ 2
 
 長力寺での法要の様子。
 
 
イメージ 12
 
 お札。。。。
 
 
イメージ 13
 
 法要で使われた『火』が虫送りに使われる炎となります。
 
 
イメージ 14
 
 長力寺の入り口で松明が灯されます。
 
 
イメージ 15
 
 いよいよ出発ですね。 
 
 このころになると、子供たちも参加してきました。
 
 
イメージ 16
 
 虫送りの光景。
 
 虫送りとは、まだ農薬も使われていない時期に害虫を駆除する為に、鉦や太鼓を鳴らして村の田の
 
道を松明で灯し、虫を追い払います。
 
 ただ害虫の駆除だけでなく、豊作の願いも込められ実施されたようです。
 
 今は農薬の普及により害虫駆除の意味もなくなり、火事の心配など多くの村で実施されなくなった
 
です。
 
 この近くでは、ここ以外に上山田、中山田、下山田などの虫送りが有名で、多くの見物客が虫送り
 
見ようと観光化してきたようです。
 
 
 針ヶ別所はその中でも、撮影に来る方も少なく住民の暖かさを肌で感じれる地域ではないでしょうか。
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
 
 ここが虫送りの終点です。
 
 松明をここで燃やし、虫送り行事は終わります。
 
 
 
 
 
 
■撮影日  2013年6月16日(日)