廣瀬神社(砂かけ祭り)2008 行事編

田起し

イメージ 1


 太鼓の合図で、砂かけ行事が始まります。1ラウンド3分。えーと何ラウンドあったかなリングらしきものもあって、まるでボクシングみたいです。
 結構、何回もありましたよ。 昔はもっとあったらしいのだけど、体力が持たないのでこの回数になったそうです。 納得!

田男と牛

イメージ 2


 田男だけでなく、牛も途中から参加です。 最初は『モーモー』と言ってたのにだんだん『ガォーガォー』と言ってたような・・・・ 子供へのサービス?

砂かけスタート

イメージ 3



イメージ 4


 砂かけのシーンです。 見えますかー 砂が宙に舞いっぱなし。
 カメラを持っていたってお構いなし。3度の直撃弾をいただきました。
 本来は、子供が主役なのに参拝者みーんなで砂の掛け合いです。
 みなさん、いい笑顔です。 

 私もカメラを置いて、おもいっきり参加させていただきました。
 でもラウンド数が多い。 また回を重ねるごとにエキサイトしていきます。
 最後は拝殿にも、逃げ隠れしてる人にも、きっちりと砂のプレゼントをしっかりしていましたよ。

田植え

イメージ 5


 砂かけ行事が終わると早乙女が二人、田植えの儀式です。
 消防のおじさんが、小声で『砂かけは終わったから、このねーちゃん達に砂かけたらあかんでー』
といってられました。
 この儀が終わると、一斉にこの松葉の奪い合い。 一瞬でしたよー。
 運よく、1本だけ誰にも気づかれず残ってたんですよ。 ラッキー!

 次はクライマックス!松葉とお餅を参拝者へ投げ渡します。
 まるで、名古屋の結婚式みたい。 ちゃっかりこちらも頂いてかえりました。

 今日は、本当にいいお天気で、合羽を着てると汗ばむくらいのあたたかさ。
 11時から3時すぎまでの行事でしたが、満足・満足の砂かけ神事でしたよー。




■撮影日  2008年2月11日(月・祝)
■所在地  北葛城郡河合町大字川合99