蛭子神社 初えびす

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4


 12日(木)、商売繁盛と招福を願う「初えびす」が行なわれます。前日の11日夜には「えべっ
さん」の総本社、西宮神社兵庫県西宮市)から運ばれた「ご神火」を奉じる「宵宮祭」が行われま
す。昔はこのご神火も当日、西ノ宮神社までもらいに行ってたようですが、今は予めもらってきて保
存し当日に松明に点火されるようになったそうです。できることなら、こういう神事は古来のまま受
け継いでほしいものなんですが、地域の方のご苦労を考えるといたしかたないですよね。

12日の「本宮祭」では、神社周辺の沿道に約120軒の露天や植木市が並び、近隣町村から訪れた
大勢の参拝者らで終日にぎわったようです。また14時からは各子供会のお御輿が行なわれ、本宮祭
を盛り上げてくれています。

 初えびすは、同町で1930年代まで毎月<7>のつく日に開かれていた市の名残とされ、地元で
は「初市」とも呼ばれる。三輪(桜井市)、宇陀松山(宇陀市)とともに県内の三大えべっさんに数
えられています。

イメージ 5イメージ 6


イメージ 7イメージ 8


イメージ 9イメージ 10





■撮影日  2009年2月12日(木)
■所在地  吉野郡吉野町下市 蛭子神社
■機材   EOS-40D EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM / EF 70-200mm F4L IS USM