菅原神社 火祭り

イメージ 1


 大宇陀町田原で行われる『火祭り』。 はじめて行ってきましたよー

 ナビに住所を登録していざ現地に向かうが、ナビで示す位置は真っ暗。。。。。。

 犬の散歩をしてるおじさんに『菅原神社』を聞いても『知らん』ですから。。。。。。。

 地元でも知らん祭りなの?

 と来た道を戻ると、鳥居らしきものを発見!  写真を見ても真っ暗でしょ。

イメージ 2

イメージ 3


 祭りは、田原集落の上と下の当屋さんから長さ7m程の松明を担いで、菅原神社を目指します。

 今回は上の当屋さん宅を見させていただきました。

 当屋では酒とスルメの匂いがプンプン! みんないい感じにできあがっています。

イメージ 4

イメージ 5


 松明に火を点けて、いざ菅原神社に。 松明はおよそ100kg ちょっとフラフラしたりも

 して、各家に向かって火の粉を落とします。

イメージ 6

イメージ 7


 いよいよ、菅原神社の階段を駆け上がります。  松明に追いかけられるように私は階段を

 全力で駆け上がるとフラッシュの嵐! ごめんなさ~い。

 それにしてもあの急な階段を、一気に駆け上がるシーンは迫力もの~

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


 境内ではお供え物が用意されていました。

イメージ 11


 上の松明が、本殿向って右側に立てられました。


イメージ 12


 ついで下の松明が、左側に。。。。。。。
イメージ 13


 お供え物を本殿に運ばれます。

イメージ 14


 本殿では神事が行われます。 

イメージ 15


 神事が終わると、クライマックスの餅のお供え撒きがはじまります。

 皆さんスーパーの袋を手に持って、取る取る。 大きな平たい餅(かさ)を投げると

 すさまじい光景が。 それにしても相当な餅が巻かれます。

 おしとやかな私でさえ。。。。。

イメージ 16


 戦利品です。  福よこ~い♪





■撮影日 2009年10月25日(日)
■所在地 宇陀郡大宇陀町田原 菅原神社
■機材  EOS-40D EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM