飛鳥坐神社 おんだまつり 第一部(神事編)

イメージ 16

 毎年二月の第一日曜日に、ここ飛鳥坐神社で『おんだ祭』が行なわれます。
 このおんだ祭は、正式には『お田植神事』と言うが、いつ頃から始まったのかは神社の記録や
文献にも残っておらず不明です。ただ昔から慣例として、飛鳥の農民が続けてきた行事です。
 
 この祭りは、三河の『てんてこ祭』、尾張の『田県祭』、大和江包の『網かけ祭』とともに、
西日本に於ける四大性神事のひとつで、その中でも一番露骨な祭りとして『おんだ祭』が上げられ
、まさに日本一の奇祭といえるでしょう。  

イメージ 1


 飛鳥宮司を先頭に、翁・天狗・牛や関係者一同が舞台に入場。

イメージ 2


 飛鳥宮司のご挨拶のあと、『四月の儀』『宮司一拝』『献饌の儀』『祝詞奏上』『玉串奉奠の儀』
『撤饌の儀』『御田植神事』と神事は続き、最後は采女による『浦安の舞』で一部は終了します。

イメージ 3


 『祝詞奏上』

イメージ 4


 『撤饌の儀』

イメージ 5


 翁が田を耕し出し『御田植神事』がはじまります。 まずは鋤で土を起こします。

イメージ 6


 次は鍬に持ち替え。。。。

イメージ 7


 牛を使って。。。。。

イメージ 8


 お決まりの、牛が暴れて場外乱入! 

イメージ 9


 宮司による、もみ巻き。

イメージ 10


 田植え

イメージ 11


 そして、豊作を祈ってな苗松を参拝者に。。。。

イメージ 12


 御田植神事が終わると、采女による『浦安の舞』で華を添えます。

イメージ 13


 第一部最後は、餅まき~

イメージ 14


イメージ 15


 今年はお天気もよく、例年よりも参拝者が多かった。。。。

 12時に現地入りしたが、いいスポットは皆押さえられていました。

 今年は2度目になります。 なんとか木の枝を払って撮影場所を確保。。。。。

 脚立に乗るので、後ろにも気を使って場所を決めたんだけど、奇祭がはじまる頃は私の後ろ

にも人が。。。。。 これでも場所考えたんですよー。。。。 ご迷惑をおかけしました。

 隣には、ブロ友のyu-kiさん。 知っている方がいると心強いものです♪

 舞台向かって左側には、銀さんご夫婦。 舞台最前列中央には、明日香さんご夫婦。。。。

 ananさん、ハナさん、yumekoさん、写楽さんは確認できずでした。




昨年の一部の記事   http://blogs.yahoo.co.jp/a02221370209/49059942.html

 結構、内容が間違ってたりでおはずかしい。。。。。




次は、お待たせしました第二部。。。。。。 未成年は見ちゃだめですよ。



撮影日 2010年2月7日(日) 2月第一日曜日に実施  14時~
所在地 奈良県高市郡明日香村飛鳥 飛鳥坐神社
機材  EOS-40D EF70-200mm F4L IS USM / EOS-デジタルX EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM