鏡作神社 祈念祭

イメージ 1

 鏡作坐天照御魂神社(かがみつくりにいますあまてらすみたまじんじゃ)が正式な名称です。
 鏡作神社は、天照大神が天の岩戸に隠れた際、八咫鏡をつくったと伝わる石凝姥命など三神が
祀られています。古代から江戸時代にかけて、この辺りに鏡作師が住んでいました。鏡作師は鏡
池で身を清め鏡作りに励んだといわれています。鏡の神様としては全国で最も由緒の深い神社と
されており、美の神として技術向上を願う美容師や鏡業界の関係者の参拝が多く参られています。 

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4イメージ 5

 毎年2月21日に近い日曜日に祈念祭と御田植祭が行われます。 今年は、21日でした。
 午前は10時から関係者を集め、神前に山の幸・海の幸と松苗を献じ「祈念祭」行われます。

イメージ 6


イメージ 7


宮司さんのお宅の庭には、梅の花が咲き始めていました。  春もそこまで来てるんですね♪

イメージ 8


イメージ 9


 鏡師が身を清めたという『鏡池

イメージ 10


 末社?摂社? すべてにこのようなお供えがありました。

イメージ 11


 鏡作神社の本殿です。

イメージ 12


 10時になると祈念祭がはじまります。 さすがに見に来る人も少なく関係者だけで
行われれいました。 まずは関係者全員が手水社で清め、神事がはじまりました。

イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15


 最後は巫女の舞いで終わりました。




撮影日  2010年2月21日(日) 10時~11時
所在地  磯城郡田原本町八尾字ドウズ814
機材   EOS-40D EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM / EF70-200mm F4L IS USM
     デジタルⅩ EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM