鏡作神社 御田植祭

イメージ 1


 13時、宮司さんのご挨拶から『御田植祭』がはじまります。 この宮司さん、今年で
なんと97歳。 お元気ですねぇ~。 お話もしっかりしていてユーモアもまだまだ健在
で。。。。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


 宮司のご挨拶のあと、郷土芸能の『御田植舞い』、つづいて『豊年舞い』が奉納されます。
 前列は子供たちが、後列には大人達が並んで舞います。 

イメージ 6


 このあと、御田植祭がおこなわれます。 

イメージ 7

イメージ 8

 神前で『御田植祭』を奉納することをお伝えします。 

イメージ 9


 鍬使い 1

イメージ 10

 鍬使い 2

イメージ 11


 鋤(畦切り)

イメージ 12

 鋤(溝掘り)

イメージ 13


 畦こね

イメージ 14

 均す

イメージ 15


 籾まき

イメージ 16
イメージ 17

牛が引いている道具はなんだったか忘れちゃいました。。。。。
 ここの『御田植祭』の神田、リアルに再現されているのも見所ですね。
 田耕男と観客のやりとりも笑えます。 田耕男の演技もなかなかのもので長い人では30年
も続けられている方もおられるそうです。 

イメージ 18

 牛もなかなかの演技を見せてくれます。 牛が暴れるほど、豊作が期待されます。
 神田から飛び出そうな勢いで、最後は暴れまわります。

イメージ 19


 田耕しも終えると、早苗を植えつけます。 

イメージ 20

 さぁ、クライマックス! 田耕男達は一斉に早苗と雨に例えた砂を放り投げ、私達は『無業
息災』『五穀豊穣』を願ってありがたく頂いて帰ります。
 私はカメラを労わって、後方へ。。。。。
 早苗ほしかったなぁ~


 このあとは、ごく蒔きですが。。。。。
 欲を出して、近くにある池神社の『おんだ祭り』を見に急いで移動。

 『2兎追うもの1兎も得ず』なんと池神社のおんだ祭りはわずか15分もなく撃沈。
到着した時点では、境内には誰もいませんでした。

 。。。。。。。。お疲れさまでした~




撮影日  2010年2月21日(日) 13時~14時
所在地  磯城郡田原本町八尾字ドウズ814
機材   EOS-40D EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM / EF70-200mm F4L IS USM
     デジタルⅩ EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM