大神神社 夏越祓い

イメージ 1
 
 6月30日は、多くの神社で夏越祓いが行われます。
 今年は、13時から天理の石上神社ででんでん祭を見たあと、15時からはじまる大神神社へ車を
走らせ参加させてもらいました。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 毎年六月三十日は「夏越祓」(なごしのはらえ)の日が多くの神社で行われています。
 この半年の罪のけがれを祓い、夏以降の疫病除けを祈願する行事です。
 素戔嗚尊(すさのうのみこと)に旅の宿を供して、難儀を救ったと云われる蘇民将来(そみんしょうらい)が素戔嗚尊の教えに従って腰に茅の輪を下げたところ、子孫代々に至るまで災いなく栄えたと云う故事にちなみ、茅の輪をくぐる神事が行われます。
 
イメージ 7
 
 イメージ 8

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
 最後に茅の輪を潜らせていただきました。。。。。
 
 残りの半年。。。。心身ともに健康でいれますように。。。。。。♪
 
 お札も頂き、今は部屋に祀らせていただいています。
 
   
 
 
 
撮影日  2010年6月30日(水)  13時~
所在地  桜井市三輪1422  大神神社境内