福智院 地蔵夏祭

イメージ 1


 『地蔵盆は、子供の守り佛としてのお地蔵様を子供たちで供養する法要です。』

イメージ 2


 
  ■17:30 法要・本堂で護摩供養  ~ 
  ■18:10 住職挨拶  
  ■18:20 ~ 18:40 数珠くり  
  ■19:00 音声館のわらべ歌教室の皆さんのあそび歌
  ■20:00 ~ 数珠くり 2回目  
 

イメージ 3


この日は、あちこちで地蔵盆がおこなわれていました。

 近くでは、伝香寺のはだか地蔵尊衣更法会・十輪院 地蔵盆・新薬師寺 地蔵盆が。。。。。
 帯解では、帯解寺子安地蔵会式・龍象寺 夏祭地蔵会式が行われており、はしご、はしご♪

 結局まともに見れた地蔵盆はなく、欲を出したらあきませんね。 

イメージ 4

 境内には、こんなかわいいお地蔵さんも。。。。

イメージ 5


 到着した時には、もうすでに護摩焚き法要が行われていました。

イメージ 6


 
イメージ 7

 

イメージ 8




イメージ 9




イメージ 10


 境内では、檀家の人でしょうか。。。。 焼きそばやかき氷、フランクフルトなどお店も出して
おり、近所の子供たちで賑わっていました。
 浴衣姿のおんのこも。。。。。   やっぱし地蔵盆には浴衣が似合いますよね♪

イメージ 11


 本殿です。 大仏様のようなお地蔵様。   

イメージ 12




イメージ 13




イメージ 14


 法要の途中ですが、欲を出して18時からはじまる十輪院へ。。。。

イメージ 15


 2回目の数珠くりを見れるかと、帯解から再度訪れましたが時すでに遅し。。。。。

 この数珠くりが一番の見どころだったんですけどね。

 来年は腰を据えて見てみたいと思います。

イメージ 16


 このあと懲りずに、新薬師寺 ⇒ 十輪院へと向かいましたが、どちらも終わったあと。。。。

 どちらも門を閉める手前だったのが救いかな。。。。




■撮影日  2011年7月23日(土)
■所在地  奈良市福智院町