2010-04-07から1日間の記事一覧

結崎面塚公園の桜並木

銀狐さんの愛犬が眠る『面塚』。。。。。。。 【面塚にまつわる伝説】 昔、この村に結崎清次という能楽師がいたと言います。 この方が観世流の元祖です。 ある年、京都で能楽の御前演奏が開かれることになりました。 清次は、観世流の名を汚さぬよう糸井神…

葛城山麓公園の石楠花と桜

【石楠花(シャクナゲ)の特徴】 石楠花は、広い地域で分布する植物で、園芸用としても数多くの品種を持っています。 いずれも派手で大きな花を持つのが特徴で、花弁は白あるいは赤系統が多く、黄色も少ないがあります。 石楠花の葉は、ロードキシンなどのケ…

樹齢300年 本郷の又兵衛桜

観光化が進む、本郷の又兵衛桜 2000年のNHKの大河ドラマ『葵徳川三代』のオープニング画面で使用された 事で一躍有名になったんですよね。 あの当時は、ひっそりしててよかったのに。 今は、どっと観光客が押し寄せて大勢の観光客で賑わいます。 この本…

しばし遅かりし。。。。専称寺の枝垂れ桜

4月4日日曜日。。。。すごくいいお天気に恵まれて、愛車黒駒で桜めぐり まずは香芝にある『専称寺のしだれ桜』に行きました。 見頃は過ぎていて、境内には桜の花びらが。。。。。。。。 境内一面こんな感じ。。。。 葉桜が目立つので、こんな感じにして見…

三室山のさくら

平安時代の歌人・在原業平や能因法師の歌など、多くの和歌に詠まれていることでも知られる。 三室山は、古来から神の鎮座する山とされており、別名を神南備山とも、三諸山ともい、地名である神南の由来となっている。聖徳太子が斑鳩宮を造営するにあたり、…

菜の花も素敵な、九品寺のさくら

4月4日日曜日。 晴天に恵まれて、まさしく花見日和 愛車、黒駒に乗って奈良県のさくらめぐりをしてきました。 まさしく満開~ 九品寺と言えば。。。。。。 やっぱり、この時計台。 この時計台周辺は、一面の菜の花 桜にも負けてないほどでした。 なにやら…

石舞台古墳のさくら

今年も、忙しい桜めぐりとなってしまいました。 ゆっくり一か所で桜を楽しめばいいんですけどね。。。。。。。 あれも見たい これもみたい で結局いろいろまわっちゃうんですよね。 石舞台古墳は夜になるとライトアップもある素敵な桜スポット! 今回は夜で…