龍口白山神社

イメージ 1


 2011年秋、おもしろいお祭りがあると聞き、はじめて訪れて見た。

 室生口から更に山沿いに入り、村の主要幹線沿いにあるのだがナビで行くと少しややこしい。

 祭の内容はあとの記事に書くこととし、少し神社の紹介を。。。。。。

イメージ 2


 祭神 菊理姫命  伊弉冊命

鎮座地 奈良県宇陀郡室生村龍口473

イメージ 3


 祭が行われているが、境内には人影はなし。 

 この時は、獅子舞が朝早くから各家をまわっている時間だったようです。

イメージ 4

 水がきれいんでしょうね。  境内横に流れる川には沢ガニがたくさんいましたよ。

イメージ 5


 あとで知ったのですが午前中はここで湯立てが行われ、枝豆を湯がいたそうです。

 獅子舞の時に振る舞われたあの大粒の枝豆が、きっとここで湯がかれたんでしょうね。

イメージ 6



イメージ 7

 最近全然貼ってない千社札。   貼らせていただきました♪

イメージ 8イメージ 9

 狛犬。  ふくよかな体格をした狛犬です。

イメージ 10



イメージ 11


 拝殿内は広く、比較的新しい建物でした。 午後からの獅子舞と並行して、関係者はここで神事が
行われていました。

イメージ 12


 本殿は春日造の一間社で左右に若宮(コミヤ)があり、弘法大師の作と伝えられる神像三体を安置されています。

イメージ 13


 神社の紋でしょうか。。。。

イメージ 14


 神輿がありましたが、担がれたんでしょうか。。。。

イメージ 15


 バスが運行しているんですね。 但し土曜・日曜・祝日は運休ということは、この祭りはバスで
来ることはできないですね。  

 忍者東。。。。。    ここは、もしや忍者の里だったのかも。。。。。




■撮影日  2011年10月23日(日)
■鎮座地  奈良県宇陀郡室生村龍口473