葛木坐火雷神社(笛吹神社) 祈年祭

イメージ 1
 
 建国記念日の2月11日、笛吹神社の御田植祭に行ってきました。
 
 
イメージ 12
 
 笛吹神社の境内には、日露戦争記念の露国製加農攻守城砲が置かれています。
 
 絵馬にも。。。。。
 
 
イメージ 13
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
イメージ 15
 
 ちょうど記念撮影をされていましたので、あつかましく便乗させていただきました。
 
 
イメージ 16
 
 田牛はここから、演じます。
 
 
イメージ 17
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
イメージ 19
 
 祈年祭の光景。
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 こども達も、お参り。。。。(^O^)/
 
 でも、どうしていいのかわからないみたい。。。。。。
 
イメージ 4
 
 
御幣ではなく鈴の付いた棒でお祓いが行われました。
 
 
イメージ 5
 
 餅まきの餅が運ばれます。。。。
 
 この餅は、前日に役員の人たちが約二石の餅をつき、神前にお供えされた餅です。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 ここでも田牛は面を取らない徹底ぶり。
 
 前がぜんぜん見えないので、ほんとハラハラどきどきです。
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
 祈念祭が終わると、境内で御田植祭がはじまります。
 
 
イメージ 11
 
 杉の葉。。。だったかな?
 
 この葉に花粉が多くつくと豊作だと言われているそうです。
 
 これを準備する奥さまは、マスクなどで完全防備で作業するそうですが、それでも辛いとおっしゃって
 
いました。  今年は豊作なのかな(^O^)/
 
 
 
 このあと御田植祭。。。。
 
 そして餅まきが行われます。
 
 
 
 
 
 
 
■撮影日  2013年2月11日(月)