浄安寺(上牧町)

イメージ 1


 梅雨入りした近畿地方。 いつ雨が降るかわからないので近場を散策。

 近くにこんないいスポット見つけちゃいました。

イメージ 2


 浄安寺には由来として二つの説が伝わっています。

1185年の壇ノ浦の戦いで、船中で叔父の平敦盛と自刃して果てたとされる平和盛が、敵をあざむいて上牧へ逃れ、その守り本尊でああった弁財天をまつり、小庵をかまえて移り住んだ。

平家物語に登場する能登守教経の子孫の久保小太郎武盛が、元冶元年(1658)ごろ祖先である平家一門の霊を弔うために上牧に来て、牧浦と名のり、浄安寺を建立し山頂付近に弁財天を祠った。


                                      上牧町HPより転載


イメージ 3

 上牧町の町花  笹ゆり。。。   まだ少ししか咲いてなかった。


イメージ 4

 境内には西国三十三箇所の観音石仏が点在しています。 すべて周ってきましたよー(^O^)/

 ご利益あるといいなぁー

 ここからは、仏様。。
 

イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



イメージ 8



イメージ 9



イメージ 10



イメージ 11



イメージ 12



イメージ 13



イメージ 14



イメージ 15



イメージ 16



イメージ 17



イメージ 18






■撮影日  2012年6月9日(土)
■所在地  北葛城郡上牧町上牧335