天理の勧請掛け

 桃香野の弓打ちで、カメラ仲間から頂いた情報を確認するため天理の藤井にある三十八神社へ
 
向かいました。
 
 
 苣原町で真新しい勧請が。。。。。
 
 車を停めてパチリ!
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 勧請掛けの足が12個。  もしかしたら、閏年は13個?
 
 
イメージ 7
 
 勧請掛けを撮っていると、ふとこのカーブミラーが気になります。
 
 これって、何故ここにあるの?
 
 鏡を覗きこんでも、なにを見せたいのかわからない????
 
 なんて考えて、目的地の三十八神社を目指します。
 
 
 
 仁興から藤井へ行く道は、どえら~い雪。
 
 なんとか目的地の三十八神社に着くと。。。。。。誰もいない。
 
 情報では、鬼打ちで使われた的などが、とんど焼きにくべられてるはずなんですが。
 
 
 
 近所の奥さまに聞くと。
 
 いつもなら、鬼打ちの翌日に燃やされるとのことでした。 (>_<)
 
 今年は成人式の日に大雪が降ったので、15日に燃やされたそうです。
 
 ただでは帰りませぬ~
 
 
 
 その帰り道。。。。。。
 
 藤井町のはずれで真新しい勧請掛けを発見!
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 ここの勧請掛けは2本掛けられるんですね。
 
 おそらく1月の第一土曜日か日曜日でしょうか。。。。
 
 綱が細いので、短時間でかけられそうですね。
 
 また情報をゲットして、見に行きたいものです。
 
 
 
 
 
 
■撮影日  2013年1月20日(日)